【キングダム考察】ブネン死亡の可能性はどの程度あるのか♣カタリと壁の功績♦

ライター募集中!
マンガ好き.comで一緒に考察記事を書いてみたい方は問い合わせよりご連絡下さい。
ライターに応募してみる
※文字単価は記事数とレベルによって変化します。まずはお試しで気軽にご連絡を。

(原泰久先生 キングダム引用)

次兄であるブネンと戦い壁が率いる
楊端和軍。

元々の主軸はカタリのメラ族だったが
基本戦術が活きた壁軍は
ブネン軍を押し進めている。

今までも壁はこうやって序盤は
好戦して後に策でやられるという
場面が多かったが今回は
よもやそうはならないだろう。

壁にも目に見える功績が
欲しい所ではある。

⇒【カタリ死亡の可能性は!?
⇒【壁の基本戦術は強いのか!?





ブネンが死亡する

この直前には岳嬰が信によって
あっさりと葬られてしまった。

あまりの早さに驚きもしたが、
実際には尭雲と一対一でも生き残る
信の実力はすでに大将軍級の
武力を有したと言える。

重なる王騎の姿からも
矛を完全に使い切れていると言っていい。

⇒【信・蒙恬・王賁は誰が一番強い!?

その次に描かれる場面が
壁というのもまた一つ。

奮闘する壁軍の攻撃にブネンも
多少なりの驚きはあるはず。

カタリが率いるメラ族も壁軍の奮闘により
ブネンを討てるだけの攻撃が
可能になっているだろう。

楊端和軍の中でも主力と呼べる
三つの一族達。

フィゴ族にメラ族、
そして直近の部隊。

メラ族の実力の高さが見えるのなら、
ブネンをあっさり討ち取るという
展開も想像はできる。

ブネンを討てればそれだけ
楊端和軍の勝利が見え始めるが、
無傷で終わるほど軟な存在でもないだろう
犬戎たち。

⇒【朱海平原の史実は王翦圧勝!?

カタリが犠牲になる

ブネンと言えども強敵。

それは間違いない。

犬戎の武力の半分を奪うことになる
この三兄弟の実力。

それだけに、
壁が好戦していたとしても
容易に取れる首ではないだろう。

場合によっては、
カタリという大きな損失を元に
ブネンを討ち取れるという可能性も
ゼロではない。

もしカタリが敗れれば、
それだけ楊端和軍は厳しい状況に
追いやられるだろう。

カタリとしては人柄はともかく
キタリに次を継がせることに
なっていくのか。

この鄴攻めでは多くの場面で
次世代というのが見える戦に
なっていくものと思える。

ブネンの死は
カタリの死と等価交換という
ことになるかもしれない。

出来ることなら、
メラ族の強さを見せて
信と岳嬰のように瞬殺するカタリ
というのを見たいところ。

どう転んでいくのか。

注目。

⇒【カタリ死亡の可能性は!?
⇒【フィゴ王ダントがトアク討ち!?

【こんな記事も読まれています】

⇒【朱海平原の史実は王翦圧勝!?
⇒【信・蒙恬・王賁は誰が一番強い!?
⇒【紀彗は史実で存在する!?
⇒【舜水樹は実在しない!?
⇒【信と龐煖との武の決着はいつ!?
⇒【李牧は史実でも最強の武将!?
⇒【信は趙滅亡に絡まない!?
⇒【趙滅亡の流れ!悼襄王の末路!?
⇒【新六大将軍は誰の手に!?
⇒【信と蒙恬、楚の歴史的な大敗!?
⇒【最終戦は燕代の連合!李牧生存!?



Twitterで更新情報をお届け!
⇒【@mangasukicom
●ここでしか見れない●
●記事になる前のお話を公開●
マンガ好き.comのLINE@
ポチっと友達登録
ID検索
【@ucv5360v】
The following two tabs change content below.

マンガ好き

各種ご意見や予想、またコメントや掲示板やSNSを含め考察記事を編集して掲載させて頂いております。史実が必要なものはそれをもとに考察しているものもあります。内容に間違いがある場合もありますが、あくまでもその時点での考察記事としてご理解頂けると幸いです。誤字脱字は都度修正しますが行き届かない点はご容赦下さい。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ピックアップ記事

2017.7.11

【ハンターハンター考察】パイロの頭部?クラピカ旅の終わり!ツェリードニヒと旅団が関係!?

(ハンターハンター クラピカ追憶編引用) 最近になって パイロの存在を 示唆するような 描写が増えてきた 気がします。 …

よく読まれている記事

考察記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る