【キングダム考察】楊端和が見誤った舜水樹の知略の高さか♣李牧級と思って戦うべき♠

ライター募集中!
マンガ好き.comで一緒に考察記事を書いてみたい方は問い合わせよりご連絡下さい。
ライターに応募してみる
※文字単価は記事数とレベルによって変化します。まずはお試しで気軽にご連絡を。

(原泰久先生 キングダム 539話引用)

壁の兵糧が焼かれた。

失態の責任は
壁将軍にある。

しかし、
この橑陽での総大将は
あくまでも楊端和将軍。

そうなると、
楊端和が舜水樹の実力を
見誤ったと言ってもいい。

犬戎との戦いで
舜水樹を甘く見たか。

⇒【舜水樹は実在しない!?
⇒【楊端和軍の本軍がヤバ過ぎる!?





舜水樹の実力

舜水樹の実力。

匈奴と大きな
関わりがあると思われる
舜水樹。

そして、
今回の戦で、
公孫龍将軍と変わって
橑陽軍の10万の総大将と
なっている。

これほどまでの
信頼を李牧から得ている
若者。

その才能では、
おそらく趙の中でも
随一と言っていいはず。

登場の時に、
楊端和の怒りに
触れるような振る舞い。

自信があるというよりも、
アレも1つの策略だったと
考えるのがいいだろう。

どこか冷静さの中に
残虐性間で秘めている舜水樹。

知略のレベルは
李牧に匹敵すると
考えてもいいのか。

⇒【李牧が危険視する4人とは!?
⇒【李牧が嘉と!三大天全員逃亡!?

楊端和の油断

兵糧を焼かれた壁。

壁の考えも
甘いものだったのは
間違いないだろう。

意識が犬戎にばかりいき、
通常の戦とは
異なる兵糧の重要性を
軽んじたのかもしれない。

もちろん、
意識はしただろう。

ただ、
その意識は李牧が信じた
側近の舜水樹の深さまで
至っていなかった。

それ故の失態。

壁の失態でもありながら、
同様に犬戎との戦いに
集中しすぎた楊端和の
失態とも言える。

⇒【楊端和軍の側近・族長!最強は!?
⇒【楊端和が壁を救って瀕死か!?





楊端和が解決策を出す

楊端和は知略家ではない。

しかし、
山の民同士の戦。

兵糧に関して、
厳しいサバイバルの
経験もあるのでは
ないだろうか。

それこそ、
桓騎のところがやっていた
馬を食べるような
突飛な発想も
持っている可能性がある。

⇒【兵糧の代わりに馬を喰う!?
⇒【兵糧はどのくらい保つ!?壁の失態

何にしても、
壁とは長い付き合い。

楊端和が壁を大きく
責めるということは
ないのではないか。

王翦にもこの事は
報告されるだろうが、
その対策も楊端和に
任せるはず。

それだけの信頼を
置いているから
10万に対して
僅か5万と1万の援軍だけで
対応させたのだろう。

楊端和の底力を
読み切っているのは
王翦だけなのかもしれない。

⇒【李牧と王翦はどちらが強い!?

李牧級の舜水樹

この事で、
楊端和も舜水樹の見方を
改める可能性が高い。

犬戎への対応も
十分に必要なことだが、
ここからは厳しい兵糧と
目の前の犬戎に橑陽軍の10万を
相手に長期戦にならない
戦が必要となる。

相手としても、
鄴の解放を目的とする分、
長期戦は望まないはず。

惑わされずに
ある分の兵糧で
橑陽を食い止めるだけの
攻撃を仕掛けるのが
最適となるか。

李牧級の知略を
舜水樹が繰り出すなら
楊端和としては
この舜水樹を狩るのが
最適と感じるのではないか。

山の民の女王が
本気を見せる時、
舜水樹の首は
あっさりと転がる。

という展開も
期待したい。

⇒【李牧が打つ趙左翼への追加策は!?
⇒【蒙恬=王翦の知略!?羌瘣天才!?
⇒【兵糧の代わりに馬を喰う!?

【こんな記事も読まれています】

⇒【李牧と王翦はどちらが強い!?
⇒【蒙恬の史実は活躍が少ないの!?
⇒【史実は鄴攻めで王翦大勝利!?
⇒【趙の三大天呼称は実在しない!?
⇒【趙滅亡の流れ!悼襄王の末路!?
⇒【王賁は史実で4国を滅ぼす!?
⇒【新六大将軍は誰の手に!?
⇒【政が暗サツ!?燕の奇行!?
⇒【昌平君は秦国を裏切る!?
⇒【最終戦は燕代の連合!李牧生存!?




マンガ好き.comのLINE@
●ここでしか見れない●
●記事になる前のお話を公開●
ポチっと友達登録
ID検索
【@ucv5360v】
The following two tabs change content below.

マンガ好き

各種ご意見や予想、またコメントや掲示板やSNSを含め考察記事を編集して掲載させて頂いております。史実が必要なものはそれをもとに考察しているものもあります。内容に間違いがある場合もありますが、あくまでもその時点での考察記事としてご理解頂けると幸いです。誤字脱字は都度修正しますが行き届かない点はご容赦下さい。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ピックアップ記事

2018.10.20

ハンターハンター考察|ツェリードニヒの念獣は強い!?人体コレクターの性格を反映!?

(冨樫義博先生/集英社/ハンターハンター) ついに第4王子 ツェリードニヒが「発」を。 オリジナルの念能力を 発現しました。 …

よく読まれている記事

考察記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る