キングダム考察|信が死んで息子が後を継ぐ可能性がある?史実ではあり得ない!

ライター募集中!
マンガ好き.comで一緒に考察記事を書いてみたい方は問い合わせよりご連絡下さい。
ライターに応募してみる
※文字単価は記事数とレベルによって変化します。まずはお試しで気軽にご連絡を。

信が死んでしまったら、息子が後を継いで次の主人公になるなんて仮説が出ていました。
そんなドラゴンボ◯ル展開があるのか、考察していきたいと思います。

基本的にキングダムは史実にそれなりに沿った内容を持ち出しながら、大幅にオリジナルストーリーを入れています。
龐煖が信に敗れましたが、この辺りも史実とは異なる部分です。

また政が母親とロウアイとの間に作った子供を逃しているという話をしている部分も史実とは違います。
他にも、李牧の登場時期やそもそもの龐煖との関係を含めて史実と異なるとされる部分が多くなります。
ただこの時代を語っているベースの書が史記になっているので、現実に実際どうだったのかは誰にも分からない所ではあります。

さて、そんな史実と異なる部分が多く描かれるオリジナルのキングダムストーリーですが、信が死んで子供が後を継ぐ可能性はあるのでしょうか。

信が李信に改名する理由!?




信が死ぬ可能性

信が本当に死ぬ可能性がどれくらいあるのでしょうか。

史実によれば、信は生没年不詳の人物の一人になります。
この春秋戦国時代に嬴政に重用された武将である事は間違いありませんが、どこで生まれていつ死んだのかは不明です。
そう考えると、物語の途中で死ぬ事も考えられるだろうとも思えますが、厳密には無いでしょう。

それは信が活躍する戦が斉の滅亡まであるからです。
斉は春秋戦国時代が終わりを迎える時、最後まで秦国と立ち向かった国になります。
要するに最後に滅ぼされる国です。

キングダムにおいては王建がすでに降伏に近い状態で様子を見ると言ったので、戦いにはならない可能性が高いと言えます。
最後の戦は起こらない!?斉の約束

キングダム488話45巻 斉の王である王建が降伏した瞬間

キングダム488話/原泰久先生/集英社
王建が実質嬴政に降伏した

非公式ではありますが、斉との戦いが無いに状態がキングダムでは描かれています。
史実では斉とも一戦交えるのですが、早々と降伏に至る事実に違いはありません。

その最後の斉の戦において李信(信の事)が存在している史実があります。
信が死なない一つの現実と言えるでしょう。

新六大将軍は誰の手に!?

信は李信じゃないのか?

信が李信ではない、そんな話も出ています。
しかしそれはないでしょう。

すでに原泰久先生のインタビューにおいて、最初の1巻のシーンで「李信将軍」と呼ばれいる人物が信である事は明言されています。

キングダム1巻/原泰久先生/集英社
李信将軍と呼ばれる最初の男

この人物が信である事は紛れもない事実になります。
場面としては、大将軍として史実でも登場していく楚との対戦ではないかと思えますが、原先生ご自身も「ここに繋げていかないといけない」と話されています。
李信=信は確実であり、この戦のこの男が信であるなら、途中で死ぬ事はないと考えていいでしょう。

李牧は死ぬ!史実通り処刑か!?




信の子供は誰?

信が死んで子供に受け継がれるなんて話も出ていますが、これも先の説明からあり得ません。
ですが、信に子供が出来るのは確実です。

李信の子供は李超という者で、後の国である漢の大将軍として活躍すると史実にはあります。
李信の子孫で最も有名な人物は李広となります。

前漢の時代に文帝・景帝・武帝と3人の皇帝に仕え、恐ろしく武勇に優れ飛将軍の異名を持っていました。
この飛将軍という言葉は、ここから優れた武勇を持つ人物に与えられるものになっていきます。

有名な人物で言えば、三国時代の最強の武を誇ったとされる呂布が飛将軍と呼ばれていました。
李広は李信から数えると5代目となります。

子供が漢の時代の大将軍になると考えれば、李信の子供が現れるのはもう少し先かもしれない。

信は趙滅亡に絡まない!?

子供が生まれるのは?

子供が生まれた年までは明確に分からないが、李超が前漢の大将軍になる事を考えると、紀元前206年以降に大将軍になる年齢と言う事になる。
秦国が統一して嬴政が始皇帝となるのが、221年で207年までが秦国統一の時代となる。

王翦が鄴を攻めたのが紀元前236年なので、信の年齢は23~24歳くらいになります。
そこから秦国統一がなされるのは更に15年後で信は38~39歳です。

秦国の時代が15年ほど続き、後に大将軍になっていくのだとすれば、信の子供である李超が登場するのは鄴攻めのこの辺りから、趙滅亡となる紀元前229年の間になるだろうと思われます。

仮に鄴の3年後くらいとなれば、紀元前233年頃に誕生して、前漢の時代に入った所で李超は27歳となります。
それまでに秦国でそれなりの武を上げていたのだとすれば、この後に重用されてもおかしくはありません。
もう少し若くして漢で戦に使われるのだとすれば、趙滅亡の年辺り、鄴攻めから7年ほど経った時かもしれません。

そうなると、前漢が始まった時点で23歳くらいなので今の信と同じ位で前漢が始まる事になります。

どうなるかは分かりませんが、鄴攻めから趙滅亡の間に信の子供である李超が生まれる可能性が高いと言えるでしょう。

キングダムはオリジナルストーリーが多い為に、多くの説がありますが、信死亡については1巻において成長した李信将軍が描かれているので、この段階までに死ぬ事はないと考えていいでしょう。

【こんな記事も読まれています】

⇒【騰が韓を滅亡させる!
⇒【李牧は死ぬ!史実通り処刑か!?
⇒【信は趙滅亡に絡まない!?
⇒【贏政の妻・向と麗は史実ナシ!?
⇒【項燕と昌平君が最強の敵!?
⇒【山の民の強さランキング!



The following two tabs change content below.

マンガ好き

各種ご意見や予想、またコメントや掲示板やSNSを含め考察記事を編集して掲載させて頂いております。史実が必要なものはそれをもとに考察しているものもあります。内容に間違いがある場合もありますが、あくまでもその時点での考察記事としてご理解頂けると幸いです。誤字脱字は都度修正しますが行き届かない点はご容赦下さい。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ピックアップ記事

七つの大罪考察|「嘆息(たんそく)の賢人」とは?魔神王の分身は他にもある?

2019.3.13

七つの大罪考察|「嘆息(たんそく)の賢人」とは?他の形態もある?

(鈴木央先生/講談社 七つの大罪 引用) 七つの大罪303話で初登場した 嘆息(たんそく)の賢人。 そのポケモンみたいな奇妙な…

よく読まれている記事

考察記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る