【キングダム ネタバレ】47巻 昌平君の戦略が崩れる!?王翦と李牧の知略の戦い!列尾を落とした秦が向かうのは?

(キングダム 47巻 負けない戦はしない 引用)
趙の王都圏の
侵攻をはじめた
秦の連合軍。
趙軍も登場し、
本格的な合戦が
始まります!
秦に勝ち目は
あるのでしょうか?
趙軍がいよいよ
秦軍に襲いかかる!
⇒【1~20巻 あらすじ】
⇒【21~40巻 あらすじ】
⇒【41~50巻 あらすじ】
スポンサーリンク
列尾陥落
桓騎軍と趙軍が
ぶつかり合い、
連合軍の強みを生かし、
王翦たちは
目的地の列尾(れつび)に到着。
王翦の作戦により、
楊端和と飛信隊が
列尾陥落の戦いを
担いますが、
初めて戦争に参加した
弓の達人の仁と淡兄弟は
足がすくみます。
仁は震えながらも
かなりの人数を仕留めますが
弟の淡は狙っても
外してしまうばかりでした。
山の民軍の勢いもあり、
一日もかからずに
趙の国門・列尾が陥落し、
秦軍が入城するのです。
しかしそこには
李牧が仕掛けた
秘策があったのです・・・。
それにただ一人
気がついたのが王翦!
李牧の罠
列尾に入城後、
姿を消してしまった
秦の総大将の王翦・・・。
それから二日間は
秦軍は動けずにいました。
蒙恬は
「列尾は意図的に
弱く作られている」
と話します。
もし列尾が抜かれ、
敵が王都圏に侵入したとき、
列尾の上にそびえる
太行(たいこう)山脈の
伏兵を南下させ、
再び列尾を奪い返し、
唯一の出口を塞いで、
王都圏の各軍で
ゆっくり包囲殲滅させるという
作戦である・・・
と王賁も推測。
鄴(ぎょう)攻めの作戦は、
列尾を不落として
補給源を確保し続けることが
絶対条件の作戦であるという
昌平君の大戦略が
崩れてしまったということ。
蒙恬たちは
選択肢を話し合いますが、
桓騎は、
秦から列尾を捨て、
全軍で王都圏になだれ込み、
兵糧(食料)が尽きる前に
鄴を落とすという手があり、
それが可能かを見るため
王翦は走っている
と言うのです・・。
知略の戦い
鄴を見に行っていた王翦。
都市を囲む
高くそびえる壁を見て、
王翦はあの城は
「攻め落とせぬ」と言います。
列尾にもどった王翦は、
これからは王翦の策で、
列尾を超える・・・、
つまりここからは
王翦と李牧の
知略の戦いに!
鄴を奪う!と
秦の連合軍は
列尾を超えて、
趙王都圏へ、
全軍の進撃が開始。
李牧も危機を感じ、
もし鄴が落とされたら
王都邯鄲(かんたん)まで
秦に迫られ、
趙が滅亡すると予想。
しかしここで
秦の連合軍を
殲滅させることができれば、
秦の20万の軍、
そして王翦・桓騎・
楊端和や有能な武将を
一気に失う・・・
つまり秦王の
中華統一の野望が
潰える・・・と言い、
李牧は間違いなく
結末は後者だと、
趙勝利に自信を持つのです。
他の国も
秦が負けると
予想していますが・・・。
民間人を?
鄴へ向かう途中、
突然王翦は
進路変更し、
鄴とは無関係の
小都市「吾多」(ごた)へ
向かい襲いかかりました。
あっという間に
落ちる吾多。
しかし王翦は
吾多の民を
一切傷つける事なく解放し、
隣の城まで移動させるのです。
王翦の狙いは
食料ではなく、
外に出された民間人・・!
その狙いが何なのか、
今は誰にもわかりません。
「次の城」へ向かうぞと、
王翦たちは同じことをしに、
別の趙の都市へと
向かうのです・・・!
スポンサーリンク
47巻感想
王翦の偉大さが
際立っていた47巻ですね!
というか、
この鄴攻めは
王翦のすごさが
際立ちそうな
予感しかしません!
列尾に仕掛けられた
秘策も王翦だけが
気付くとか、
すぐさま作戦を考えて
行動するとか
とにかく大物感がすごい・・。
また仁淡兄弟の
心の葛藤も
なんか胸にくるものが
ありました・・・。
それは現代も同じで、
ゲームや映画では
戦闘シーンも見るけれど、
実際の戦場は
全然違うのでしょう。
人のシが
目の前にありますし、
人に矢を放った事がないと、
弟が射てないのが
きっと普通なのでしょうね。
でも戦国時代は
人をコロすのが
「当たり前」だった・・・
のでしょう・・。
さてさて一体
民間人を外に出し、
何をするのでしょうか?
王翦の狙いは
なんなのでしょう??
48巻が待てない人は続きの515話を!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。