キングダムネタバレ586話:2|関常死亡か?尭雲の“雷獄”により王賁瀕死!玉鳳隊の崩壊も間近!

(原秦久先生/集英社/キングダム)
※確定あらすじ※
関常は尭雲の攻撃を一撃だけ
防ぎ切る。
しかし意識を持っていかれそうな
所でもう一撃矛が振るわれる。
絶体絶命と思われた所に
王賁の槍が尭雲の目の前に。
王賁が関常を救った。
そして、
全力の龍指で尭雲に向かう。
尭雲も矛を王賁に振るう。
龍指は尭雲の右腕を粉砕。
しかし、
止まらない尭雲の矛。
そのまま王賁を弾き飛ばす。
強烈な一撃に王賁は討たれる。
⇒586話 関常は生存!王賁討ち!
⇒587話 尭雲が弱体化!?
⇒“王賁が討たれる”の意味とは!?
⇒尭雲の“雷獄”が強すぎる!
尭雲と“十槍”の
必殺技ともいえる策“雷獄”により、
窮地に陥る玉鳳隊と王賁。
尭雲の圧倒的な武により、
まずは関常が討たれるか。
そして、
番陽の前には趙峩龍が現れる。
秦軍右翼は玉鳳隊が山場を迎える。
“雷獄”の威力
尭雲と精鋭兵“十槍”(じゅっそう)が
繰り出した技が“雷獄”(らいごく)
かつて、
秦の六大将軍を討つため、
藺相如と尭雲が編み出した技である。
王賁は“十槍”の突きと
尭雲の矛により虫の息となる。
“雷獄”の絶対的な強みは
周りを取り囲む“十槍”にあるのだろう。
玉鳳隊の精鋭たちも
王賁救出のため突入を試みるが、
“十槍”の槍術により阻まれてしまう。
⇒尭雲の雷雲“十槍”は最強か!?
⇒王翦の部下で一番強い将軍は!?
王賁の底力
“雷獄”により絶体絶命の王賁だが、
関常の登場により活路が見出される。
“雷獄”を脱する術は1つだけ。
内と外からの一点突破のみ。
そして、瀕死の王賁は
持てる力を全て使い“十槍”を葬り去る。

(原泰久先生/キングダム585話)
王賁の必殺技、
“龍巣”(りゅうそう)からの
“影龍指”(かげりゅうし)

(原泰久先生/キングダム585話)
かつて、槍術に関しては
中華五指と評されていたが、
この土壇場の覚醒は、
槍術の極みに達した瞬間ともいえる。
関常が死亡
王賁を守るため、
関常が死ぬ可能性が高い。
王賁を追う尭雲の矛は、
関常に確実に届きそうな勢い。
対する関常も死を悟ったのか、
両腕を振り上げ王賁の盾になる。
王賁が瀕死の今、
関常を助ける者もいない。
王賁のお目付け役として活躍した関常。
関常は王賁を守って討ち死にとなるのか。
⇒尭雲の予知夢で李牧の死を暗示!
⇒史実における王翦の閼与攻め!?
玉鳳隊が崩壊
王賁、関常と同様、
番陽も危機的な状況にある。
番陽は王賁側の異常に気付き
救出に向かおうとするが、
そこに趙峩龍が現れる。

(原泰久先生/キングダム584話)
趙峩龍の武力は
尭雲には及ばないとしても、
番陽の隊で
勝てるようなものではない。
王賁が“討たれる”と
明記された今回の戦い。
それに加えて
関常、番陽が討たれてしまえば、
玉鳳隊は確実に詰みとなる。
この窮地を救うのが
信と羌瘣を擁する
飛信隊になるのか。
それとも
亜花錦率いる亜光軍なのか。
秦軍右翼は佳境を迎えている。
次号に大注目だ。
⇒“王賁が討たれる”の意味とは!?
⇒信と尭雲の再戦が近い!?
マンガ好き
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。