ハイキューネタバレ341話展開予想|鴎台のブロックが崩れない!広がる点差!

ライター募集中!
マンガ好き.comで一緒に考察記事を書いてみたい方は問い合わせよりご連絡下さい。
ライターに応募してみる
※文字単価は記事数とレベルによって変化します。まずはお試しで気軽にご連絡を。

ハイキューネタバレ341話展開予想|鴎台のブロックが崩れない!広がる点差!



341話 鴎台のブロックは組織力

ブロックは防御であると同時に攻撃でもある。

ブロックが強いチームは本当に強い。

リードブロックの昼神だが一人の優秀な選手よりも、
組織で強い方が凄いと考える月島。

現実、
鴎台のブロックは組織力で構成されている。

シンクロ攻撃で1点を取る烏野だが、
徐々にブロック全体の精度は増していく。

月島は鴎台のブロックを全員が青根さんだと思えと話す。

341話 組織力ブロック

最強のセッターランキング



不動の昼神と呼ばれる
強力なリードブロックを行う人物。

日向の最初の速攻に対しても全く揺れずに
しっかりと田中へのブロックを実践して
最初のブロックポイントを掴んだ。
(ハイキュー340話より)

結果的に点差は一つ開いて3-1となる
烏野はこの強力のブロックにいきなり
捕まってしまったと言える。

流れを掴ませないためにも昼神の
リードブロックに対しての攻撃を早急に
導き出す必要がある。

空中戦を制するのは烏野だと見せる為、
早めにシンクロ攻撃で相手を翻弄するのが
一番と言えるのか。

昼神に挑発された影山と日向がそのまま
引き下がるはずもない。

昼神と白馬のブロック

2mを超える白馬の高さと昼神の読みに
よって完成形となっているブロック。

伊達工のブロックにも苦しめられた烏野
ではあるが、
一度それだけ高いブロックチームと対戦
している経験は勝ちを掴む大きな一歩に
なっていると言えるだろう。

リードブロックで見ても、
先程まで戦っていた音駒のクロも同じく
高いレベルでの読みを行う相手だった。

粘りを見せていた守備偏重の音駒の勝利が
ここで大きなアドバンテージとなって
烏野を変化させるのか。

決勝は梟谷VS烏野か

序盤から点差が開く

昼神と白馬を止めきれずに序盤は
点差を広げられる展開も十分に予想される。

ハイキュー341話では攻撃をブロックされ
相手の流れになり点差が広がる事に
なっていくのかもしれない。

速攻で先制を決めた烏野ではあるが、
早々にタイムアウトを取って戦術の見直しを
測る事になっていくか。

烏養が相手の高いレベルのブロックを
実際に目の当たりにして何を考えるのか。

この辺りも注目となる。

星海が小さな巨人に近い




星海の本領発揮はまだ

日向の速攻に対して壁3枚をもろともしない
星海のスパイクで魅せた。

本領発揮はまだと言える。

星海がノってきた時にブロックも健在であり、
流れに乗られてしまうと過去最大級の点差で
セットをもぎ取られる事もある。

烏野は今までを見てもセットで僅差となる
試合を続けている。

もし5点以上の大差を付けられた状態で
セット終了となれば力の差を感じて萎縮
してしまう可能性もある。

宇内天満が見ているという今の現状。

日向に一つ別の熱さが生まれるのではないか
と期待している。

ベスト4最後の1校は

必ず勝つとは限らない

ハイキューは烏野の優勝で終わるだろうと
予想はされているが、
実際は分からない。

次の試合は謎となっている残る四校の一つ
となっているが、
決勝で登場するのが井闥山なのか梟谷かも
想像ができにくい状況。

強さで考えれば井闥山はほとんどチートと
言っても良い強さを誇っている様に見える。

まだ出てきていない最期の1校や
鴎台に敗れる展開もゼロではないか。

ただそうなると木兎と公式戦で戦う事が
出来なくなってしまう。

やはり順当に勝ち続けて木兎たち梟谷が
覇者である井闥山を破り烏野との決勝
という流れになるのか。

この鴎台の試合で日向が宇内天満にまた一歩
近づいて天満もまた日向からバレーに対して
何かを得るのではないか。

ハイキュー126話の鴎台の序盤展開に注目。

【こんな記事も読まれています】

⇒【決勝は梟谷戦で準決が4校目!?
⇒【ベスト4の最後の一校は!?
⇒【最強のセッターランキング!?
⇒【春高とインターハイの違いとは!?
⇒【宮侑が日向にトスを上げる!?
⇒【小さな巨人はどんな人物!?
⇒【星海が小さい巨人に近い理由!?
⇒【烏野が優勝するまでの相手は!?
⇒【井闥山学院はチート的な強さ!?



The following two tabs change content below.

マンガ好き

各種ご意見や予想、またコメントや掲示板やSNSを含め考察記事を編集して掲載させて頂いております。史実が必要なものはそれをもとに考察しているものもあります。内容に間違いがある場合もありますが、あくまでもその時点での考察記事としてご理解頂けると幸いです。誤字脱字は都度修正しますが行き届かない点はご容赦下さい。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

最近の投稿

ページ上部へ戻る