進撃の巨人考察|巨人継承で人格が変わる?!アルミンは操られている?!ベルトルトの意志か

(諫山創先生/講談社/進撃の巨人)
巨人の記憶を受け継いだら、
もはや自由意志は無いとエレン。
エレンとアルミンは
巨人を継承することで
自由意志を亡くしてしまい、
ミカサはアッカーマンの習性という
小さな巨人の習性に脊髄反射して
エレンを守っただけだ、
というのがエレンの主張です。
はたして自由意志は、
存在するのでしょうか?!
⇒イェレナ・クルーガー?!裏切る?!
⇒地鳴らしはどう海を渡るのか?!
本当にアニを好きなのか
アニの水晶へと
通い詰めるアルミンは、
エレンから問い詰められても
アニへの気持ちを
否定しないことから、
本当にアニを好きに
なったのだと言えます。
今までアルミンが
アニを好きという描写は
おそらく一切ありませんでした。
それどころか、
女型の巨人に殺されかけ、
行動を共にしていた
ネス班長を殺されるほど。
そして水晶に入り
全く喋らなくなったアニを、
好きになるのははっきり言って
異常な状態と言えるでしょう。
(もしアニではなく
エルヴィンを生かしていたら、
エルヴィンがアニのもとに
通いつめたのでしょうか…!?!!)
⇒アルミンがどんどんベルトルトに
⇒コニーは見限りライナー側に?!
エレンは自由意志を主張
オレは
自由だオレが何をしようと
何を選ぼうとそれはオレの
自由意志が
選択しただけだ
(諫山創先生/講談社/進撃の巨人)
と語るエレン。
自由意志を主張します。
⇒ジークの目的は?!どの陣営なの?!
⇒ファルコはライナーから継承?!
アルミンを攻めるエレン
一方アルミンに対しては、
お前の脳は
ベルトルトに
やられちまった的に操られて
いるのは
お前だろうが
(諫山創先生/講談社/進撃の巨人)
とかなり厳しく当たります。

(諫山創先生/講談社/進撃の巨人)
しかし疑問に思ったのが、
エレンのほうが取り入れた
巨人の数が多いのにも関わらず、
自由意志を主張している点です。
⇒ワイン対策でジークを食わせる?!
⇒脊髄液の麻痺は嘘?!ワインのため
エレンは本当に自由なのか
エレンこそ、
本当に自由なのでしょうか?
”いつの時代も
自由のために戦った。
名は、進撃の巨人”
と呼ばれる
進撃の巨人を宿すエレン。
自由意志を求めるほど、
進撃の巨人の無意識下で
操られている感が強まります。
⇒フロックとルイーゼは敵?!伏線!!
⇒エルディアの民族浄化は嘘確定?!
3体も宿すエレン
それに加えて、
洗脳レベルが最強の
始祖の巨人、
決意が強そうで
最後までエレンを睨んで食われた
戦鎚の巨人など、
我が強そうな巨人を
合計3体ももっているエレン。
皮肉にも、
エレンの洗脳理論から言えば、
最も自由から遠いのは、
エレンなのではないでしょうか?
⇒サシャとニコロは恋人だった?!
⇒イェレナの目が下を向く時が嘘?!
エレンが最も道を使う
エレンは巨人継承前も
巨人継承後にしても、
アルミンの比じゃないくらい
道が流れ込んできていました。
クルーガーによれば、
ユミルの民は全員
道でつながっており、
時には誰かの記憶や
意志も流れ込み、
それは始祖の巨人で交わる、
ということだそうです。
つまり、
巨人を継承していなくても、
道を通じて誰かの意志を
受け継ぐことは可能です。
⇒ガス兵器は今後の壁内の驚異に?!
⇒リヴァイはモテたことがない?!
エレンが道と大きく関係
たとえば、
「いってらっしゃいエレン」
とミカサ風の女性の夢をみて
エレンが涙を流すシーンでは、
当たり前ですがエレンは継承前。
アニメではハンネス死亡や
冒頭の巨人との対戦など、
他の記憶も同時に見ています。
アルミンやミカサには
このようなシーンがないことから、
道と一番関わりが深いのは
エレンということになります。
やはりエレンの理論で行くなら、
エレンが最も道に影響されやすく、
巨人を駆逐する、という
過去の行動までも全部が、
操られてたといえるのです。
自由意志はあるか
哲学にもある
自由意志の有無。

(諫山創先生/講談社/進撃の巨人)
考えるだけでも
頭がおかしくなりそうな
この議論ですが、
結論から言えば、
自由意志はあると思いますが、
操られるのも事実だと思います。
ミカサやアルミンは
自由意志で動いてはいますが、
アルミンをとっさに抑えたミカサ、
アニのを好きになってしまうアルミン、
自由を求めてしまうエレンのように、
多少なりとも影響はあるのは確実です。
⇒ミカサの好きは自由意志か検証?!
⇒イェレナ・クルーガー?!裏切る?!
ユミルの行動は自由意志か
ユミルが何故か
クリスタ(ヒストリア)と
2人でなら何でもできる!
と誘われたときに、
ライナーとベルトルト側に
味方して逃走したのは、
自由意志なのでしょうか?
エレンを連れ去り
ライナーたちとの会話で
やっちまった…
何でこんな…。
と困惑するユミル。
ユミルも、マーレの戦士で
ライナーとベルトルト、アニと
パラディ島に潜入した
マルセルを食ったことで、
マルセルの意志を継承し、
戦士のような行動を
取ったのでは無いでしょうか?!
「みんな何かの奴隷だったんだ。」
というケニーのあのセリフ。
彼に言わせれば、
自由を求めるエレンは、
自由の奴隷なのかもしれまん。
マンガ好き
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。