【東京喰種:reネタバレ】145話:3は歪んだ鳥籠が遂に壊れる!?「V(ヴィー)」の動向は!?

(石田スイ先生 東京喰種 13巻引用)
※確定あらすじ※
カネキと思わしき、
巨大生物が東京を
破壊している。
人々は混乱。
最後は
高層ビルから咆哮する。
カネキは今
どんな心情なのだろうか。
⇒【145話 カネキ竜が壊す!】
⇒【146話 最深部の悲劇再び!?】
⇒【カネキの復活はあるのか!?】
⇒【ヒデの目的は喰種の英雄化!?】
⇒【竜=カネキ!?鳥籠を壊す!?】
スポンサーリンク
地下24区では
オッガイを食べつくした
カネキ。
そして、
見慣れぬ謎の
生物の描写。
恐らくは
カネキ。
今後は、
変貌を遂げたカネキが
大暴れするような
展開となるでしょうが、
これを良しと思うものと
そうでないものが
いるでしょう。
この世界は、
どうなっていくのか。
歪んだ鳥籠とは
なんなのか。
では、
話を整理しつつ
今後の可能性について。
⇒【ヒデは地下出身で確定か!?】
⇒【竜=カネキ!?鳥籠を壊す!?】
スポンサーリンク
歪んだ鳥籠
この世界を
歪んだ鳥籠だと
表している嘉納。
エトもまた、
その表現を
気にっている様子。
そして、
世界を、鳥籠を
支配しているのは
「V(ヴィー)」。
というより、
世界が自らの所有物だと
勘違いしている集団との事。
また
「V」の目的というと、
店長との会話から、
この世の均衡を
保とうとしている事くらい
しか分かっていません。
後は、
特殊捜査官の戦闘能力からして
全員が半人間である可能性がある…
くらいでしょうか。
ただ、
現状はCCGのおかげもあり、
人間の数が多く、
喰種が細々と暮らしている
状態。
それの何が
いけないのでしょうか。
本当に、
この鳥籠を払拭する
必要はあのか…?
それとも
「V」にはただならぬ
計画があるのか。
疑問は尽きません。
⇒【リゼの赫包は何が特別!?】
⇒【オッガイがリゼ赫包の理由!?】
和修と「V」
「V」というと
恐らくは国家級の力を持つ
集団。
作中では
「V」と和修を同一として
描いたりいますが、
現状は、
和修が政と旧多くらいしか
生き残っていない
のにも関わらず、
それでも
「V」は動いているので、
やはり別だと考えたほうが
良いように思えます。
そうでない
色々と辻褄が
合わない…。
作中では、
国が喰種退治屋の
和修に目をつけて
“喰種対策院”との話ですが、
この時に
「V」と和修が繋がったと
考えるのが妥当でしょうか。
そうして、
人間と喰種の交配から、
半人間やらを誕生させた
という事になります。
それこそが白日庭。
⇒【地下24区の喰種の総数は!?】
⇒【ハイルは生き返らない!?】
スポンサーリンク
CCG
旧多からは
人間のコントロールに関する
話がされました。
それは、
視線を一つに集める事。
その方法としては、
適当な敵を敵を上げては
CCGに撃退させるというもの。
つまりは、
以前にはピエロ攻防戦が展開
されましたが、
旧多は相手の動きが
丸分かりだったので、
何処にどう出現するか
予測を立てることが
できました。
そして、
予想は当たり、
というより完全な自作自演
という事ですが、
その功績を認められ
見事局長になっています。
今までCCGは
このやり方で
大きくなってきた
という事でしょう。
そうして、
でかくなった
「V(ヴィー)」
ですが、
その鳥籠を
破壊するには、
隻眼の喰種という
巨大な力が不可欠に
なったのかもしれません。
⇒【オッガイ漢字変換と成り立ち!?】
⇒【赫眼、右か左で意味あり!?】
スポンサーリンク
「V(ヴィー)の目的
和修と手を組み、
CCGという巨大組織を
作った「V」。
和修はトップとなり
見事権力を握った形。
しかし、
それを意地するためには
自作自演を続ける日々。
その中で、
人間は繁栄していき、
喰種は衰退。
一方では、
白日庭にて、
和修の純粋な血筋を
残そうとする交配も
続いています。
⇒【エトと店長が再会!?】
もしかしたら、
有馬からも
発言がありましたが、
和修は人間に
なりたかったのかも
しれません。
そして、
和修の血が人間となった
暁には、
喰種を全滅させようとも
していたのかもしれないですね。
力でいば、
それを成せるだけの
ものはあったでしょう。
そんな自分勝手な行いを
しようとしていたのなら、
嘉納やエトが
歪んだ鳥籠だと表し、
怒る理由とも言える
でしょうか。
⇒【有馬貴将は作中で最強なのか!?】
⇒【J=有馬でJoker什造、KとQは!?】
鳥籠の破壊
結局のところ、
初期からもあった
鳥籠を破壊するという
大きなテーマ。
これが行われれば、
その鳥籠を破壊した人物こそが、
次なる王になるでしょうか。
エトはそれを成し遂げ、
喰種が普通に生きていける
世界を作ろうとしていたのでしょう。
しかし、
喰種というと、
人間の天敵。
本当に、
喰種と人が
共存できるような
未来が来ると
思っていたのでしょうか…。
また、
嘉納に関しては、
人間の世界では
生きていく気がない
という発言。
喰種の方が
世界を上手く
引っ張っていけるとでも
思っているのか…?
これまた謎な部分。
結局、
カネキが今の鳥籠を
破壊するとしても、
その先に何があるのか。
より良い世界になるのか、
そして、
それを知った「V」は
黙ってはいないでしょう。
東京喰種:reは
次なる大きな段階へと
登ろうとしているのかも
しれませんね。
では行く末に期待。
⇒【大百足VS竜!?旧多の超平和!?】
⇒【喰種にも家紋や一族がいた!?】
⇒【ヒデの目的は喰種の英雄化!?】
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。