【七つの大罪考察】マーリン子供化の謎!?ベリアルインとは何なのか!?全員見た目が幼い!?
(鈴木央先生 七つの大罪 237話引用)
チャンドラーと
対する七つの大罪。
そんな中で、
マーリンは魔法封じで
子供化してしまう。
また、
これが本当の姿
とのことです。
一体どういう事
なのか…?
整理していけたらと
思います。
マーリン
七つの大罪の中でも
謎に満ちている
マーリン。
当初の肩書きとしても、
アーサー王に付いている人物、
ブリタニア1の魔術師、
暴食の罪がある、
くらいしか分からなかった
でしょうか。
その先は、
ベリアルインの生き残り、
己の時を止めている、
戒禁の耐性がある、
真の名前がある、
といった事も判明。
そして、
女神族エリザベスとの
会話からは、
3000年前から
生きていた事も判明。
後は、
エリザベスを姉々と呼び、
メリオダスの家に
遊びに行く事もあったなども
判明。
他にも細かい所はありますが、
何してもマーリンがどんな人物は
知るためのピースは足りていない
状態。
例えば、
当初のメリオダスは人間なのか
魔神族なのかも分かりませんでしたし、
キングなんかもハーフ説が
出ていたりと、
そういう意味では
マーリンが何者なのかは
まだまだ不明です。
⇒【十戒を抜ける条件が緩い!?】
⇒【メリオダスの感情はどう戻る!?】
子供の姿
マーリンが放った魔法封じを、
全反撃したチャンドラー。
マーリンは自分の魔法を
もろにくらってしまい
子供の姿に。
そして、
チャンドラーからは
それこそが本来の姿
という台詞。
一体どういう事なのか…。
⇒【マーリンの闘級は無限!?】
マーリンが
魔力“無限(インフィニティ)”
について説明していたシーンでも、
自分にかけている魔法が
解けたらどうなるのかとは
思っていましたが、
まさか子供になるとは…。
つまりは、
今までの大人マーリンの姿は
まやかしという事だったの
でしょうか?
というのも、
自分の時を止めるという事は、
その時の見た目の年齢のまま
老けなくなります。
それは、
バンの不ジ身の能力が
証明しており、
公式でも、
年齢が43歳であはるが、
肉体年齢は23歳のままと
書かれています。
マーリンもまた、
魔法が解けて、
子供の姿に戻ったのなら、
子供の頃に魔法をかけていた
ということになります。
⇒【マーリンの正体!?】
ただ、
その場合、
そこから肉体年齢は
成長していかないので、
大人姿は偽りだった
幻覚だった
という事になります。
しかし、
その大人の姿でも
魔力は好きなように
扱っていたので、
子供になったからといって
弱くなるという事でも
ないはず。
これであれば
辻褄が合いますが、
真相はどのようなものに
なるのか。
ベリアルインは子供ばかり!?
疑問点としては、
どうみても幼い
マーリン。
しかし、
そんな年齢で
時を止める必要は
あったのでしょうか?
つまり、
もっと成人してからでも
良かったのでは?
と思うのが普通。
それをしなかった
という事は、
ベリアルインの人々は
見た目が全員子供であるか、
(それ以上成長しない)
もしくは、
脳(頭)の成長が早いのかも
しれません。
それゆえに、
魔法を扱いたくなった…とか
でしょうか。
ただ、
頭が良いのなら、
なおさら子供の状態で
時を止める意味が
分からないので、
やはり、
前者の全員見た目は
子供という点に
なってくるのでしょうか…。
ベリアルインの謎は
深まるばかりですね…。
チャンドラー見覚えあり
子供となったマーリン。
チャンドラーは、
マーリンを見て
見覚えがあると言い、
「ベリアルイン」という
単語を口に出しています。
それは、
ベリアルインの人たちが
全員似た見た目であるから
なのか、
それとも
子供のマーリンを
見ていたからなのか、
恐らくは、
後者でしょうが、
マーリンの本来の姿からして
前者である可能性も
十分にあります。
しかし、
そうだとしたら、
そんな村を滅ぼした理由は
あるのか、
そして、
この先そんな描写を
描く事ができるのか…。
因みに元ネタだと
人間と悪魔のハーフですが、
その辺も関係があるのか…?
では、
何かが引っかかっている気が
してならないですが、
その正体、設定に注目です。
⇒【ゴウセルの正体!?元ネタあり!!】
⇒【マーリンはメリオダスが好き!?】
マンガ好き
最新記事 by マンガ好き (全て見る)
- キングダムネタバレ818話【最新速報・確定】騰は寧と合流!博王谷が李信の首を狙う - 2024年11月19日
- ハンターハンターネタバレ407話【確定・最新速報】ボークセンとモレナが交渉ゲームを開始 - 2024年11月15日
- ワンピース1132話ネタバレ考察|ロキはニクニクの実の能力者!麦わらの一味に入る公算大|展開 - 2024年11月13日
この記事へのコメントはありません。