【ワンピース考察】ビックマム海賊団とホールケーキ編の着地点はどうなる!?853話から先は!?

(ワンピース 第847話 ルフィとビッグマム 引用)
プリンの正体が明らかになり、
政略結婚は嘘でジェルマの科学力を奪う計画でしたね。
そして、
ジンベエの手によってルフィとナミは救出されました。
ジンベエはビッグマムの傘下に入っていますが、
謀反が確定したので戦うか和解かのどちらかかと思います。
逃げ出すという選択肢だと魚人島が危なくなると予想されますので、
戦うと考えるのが妥当でしょう。
元々サンジが大人しく結婚に応じればルフィは助けるという約束は嘘ですからね。
⇒【サンジは約束の場所へ料理を携えて!?囚われのブルックをみんなで助けに行く!】
スポンサーリンク
ぺコムズどうなった!?
ベッジに銃で撃たれて崖から海へ転落しましたけど大丈夫でしょうか?
ぺコムズのカメカメの実の能力がウミガメモデルだったら、
自力で助かるでしょうけどさすがにそれはないでしょうね(笑)
しかも鎖でグルグル巻きにされてるので溺れます。
可能性としてはすでにジンベエに助け出されているか、
タイヨウの海賊団に拾われているでしょう。
ホールケーキ編のぺコムズの役割としては、
ルフィVSビッグマムのあとの仲裁役といったところでしょうか。
⇒【ビッグマム裏切りはプリンとカポネとイチジと四将星のカタクリって可能性が高い!?】
ブルックVSビッグマムはどうなる!?
闘いの勝負には負けるでしょうけど、
魂の勝負にはブルックが勝ちます。
まずブルックには寿命がないので奪われることはありません。
それにビッグマムによって命を与えられた兵士たちの魂を、
ブルックが浄化していましたね。
これがヨミヨミの実の能力ですかね、
自分のことを「ソウルキング」といっていますし。
ルフィかチョッパーに助けてもらわないと負けてしまう感じなので、
このままだとお茶会まで囚われてしまいます。
チョッパーが鍵!?
ビッグマムは「食いわずらい」という持病をもっています。
そういえばハンコックも「恋わずらい」という病気でしたね。
同じ女王つながりでネーミングを似せてきたのでしょうか(笑)
もし、
この「食いわずらい」の病気が治ればどうでしょう?
ビッグマムに対して「貸し」ができますね。
もちろんこの病気を治療するのはチョッパーで、
今回ルフィに同行したのはその為だと思います。
そして、
病気が治ったビッグマムはアルビダのようにスリムで美人になると予想します。
シャーロット・リンリンって名前だけみたらカワイイ!って思うし、
娘も美人が多いですしね、ローラは父親似だけど(笑)
全く関係ないですけど、
チョッパーが2年間いたトリノ王国の原住民の体型と、
ビッグマムの体型が似ていたのでそのような予想を考えたのかもしれませんね。
⇒【ホールケーキにおけるナミ・ブルック・チョッパーの役割は何!?】
今回の主役サンジは!?
プリンの本性とヴィンスモーク家の滅亡計画を知ってしまったので、
サンジのとる行動はひとつ、
ルフィと合流し一緒に戦う。
ですが、
普通に戦っても勝ち目は低いと思います。
なぜかというと、
ドレスローザの戦いでは大勢の味方がいましたが、
今回は数えるほどしかおりません。
考えられることはジェルマを味方につけるしかありませんね。
ビッグマムの「裏切り」をどこで気づくかが問題になってきます。
プリンの計画通りにサンジが銃で撃たれるタイミングがベストだと思いますが、
ルフィが明日のお茶会までじっとしてるかが問題ですね(笑)
ペドロはどうなる!?
ビッグマムに奪われた50年もの寿命は元に戻るのか?
戻る方法があるとすれば、
やはりビッグマム自身が治すしかないでしょうね。
ペドロにはこの先ワノ国でも活躍してもらいたいので、
元に戻ってほしい!
ルフィVSビッグマムは引き分けに終わり、
チョッパーが病気を治してペドロの寿命も元通り。
ベッジ?
カポネだけにインペルダウン行きですね、きっと。
そして、
ベンサム(ボンクレー)の生存描写ありで!
スポンサーリンク
マンガ好き
【ワンピース考察】プリンとカポネは共謀している!イチジとカタクリも!?ビッグマムも一緒に騙された!?
【ワンピース考察】ジャッジからブルック(ソウルキング)に世代交代か!?聖書の歴史が物語る!?”ジャッジ”&”サウル王”との関係とは!?
この記事へのコメントはありません。