【東京グール:reネタバレ】176話は芳村エト復活で芥子の撃破を目指す!?鈴屋班、ヨモ、錦、月山と錚々たるメンバーが集合でリゼ戦!?

(石田スイ先生 東京喰種:re 引用)
※確定あらすじ※
重大発表はクライマックスまで
残り三日というもの。
カネキは旧多と一対一で
対話をしている。
これで旧多との戦いは
終りとなる。
話し終えると、
赫子の化物の内壁を登る。
遠くには白い女性の姿。
リゼか。
最終章にきて
怒涛の展開を見せた
東京喰種:re。
芥子からは
クインケと化した
古間と入見。
一旦はVらに押される
黒山羊とCCGでしたが、
まさかのエトが復活。
エトは
フクロウの本体に
うめられていた十字架。
ドナートがフクロウを
操作していた証で間違い
なさそうですが、
亜門がドナートを撃破したことで
その呪縛が解けたということに
なるのでしょうか。
そうして、
フクロウの本体から
頭が生えるとそこには
見慣れたエトの顔。
エトは芥子を攻撃し、
中指を立てていますが、
自分をこんなのにした
V達を恨んでいるって事
なんでしょうね。
だとしたら、
まさかの味方サイドとして
一緒に闘ってくれることに
なるやもしれません。
これはなんとも
意外な展開になりそうな。
⇒【エトと店長が再会!?】
芥子が強い
有馬の事を教えた事もあったと
豪語した芥子ですが、
アラタJOKERを着た鈴屋を
押し退けています。
思っていた以上に強い。
なんなら
鈴屋班全員を相手にしても
退くところを見せませんでしたが、
有馬級の強さと思って
いいものなのだろうか…?
⇒【芥子の正体が半喰種!?】
芥子の前には、
宇井、瓜江、安浦、夕乍、
六月、髯丸、月山、錦、ヨモと、
更にはナキと白スーツ組も
合流してみせましたが、
これだけのキャラで芥子に勝てないとしたら
もう有馬以上って事にもなってきそうですね…。
とはいえ、
流石に芥子が有馬以上とは思えないので、
これにて退場になるのではないでしょうか。
その先
カネキ側のキャラクターが
そろいに揃っている段階です。
正直、
これだけ揃うと敵側が
かわいそうに思えてくる部分も
ありますが、
これは竜となったリゼ戦を前の
下準備だと思って良いのでしょうか?
流石に芥子を相手にこれは
やりすぎなのではと思えます。
それはつまり
それほどに竜のリゼが強いって事に
なりそうですが、
ここから再び犠牲者でるような
展開となったら再登場したキャラが
報われないですね…。
地下組のカネキが
決めてくれるのか。
それとも戦いがまだまだ続くのか、
引き続き展開に期待していきましょう!
この記事へのコメントはありません。