【約束のネバーランド考察】レウウィスは時間を止める可能性もあるか♣動きがスローに見える複眼も♠
(白井カイウ/出水ぽすか先生方 約束のネバーランド引用)
面白さ際立つ展開になっている
レウウィスとのバトル。
エマとナイジェルだけで戦うのは
至難と言える。
そして、
出てきた大量の銃弾を浴びても
手でそれを止めるという
ありえない芸当を見せつけた。
レウウィスだけは別格。
エマの対話も受け入れられず、
倒せる要素が見つからない。
早すぎるレウウィス
話している時に、
突然エマの後ろに回り込む
動きを見せたレウウィス。
それについて、
エマがそこまで考え込んでいない
というのもかなり疑問。
あの一件は明らかに違和感のある
現象だっただろう。
さらに、
銃弾をほとんど手で抑える芸当。
これにも疑問を呈さずに
ナイジェルとの共闘で
仮面を破ろうとしている。
行動も含めて違和感が多い。
この状況なら、
攻撃して倒せる理由が存在しない。
まず解くべきはレウウィスの
この能力の秘密ではないか。
もしも、
本当に特殊な技能で
瞬間移動なり時間を止める
というものだとすれば、
太刀打ちできるはずもない。
逆に言えば、
そんなチートな展開だとすれば
それを解き明かせばレウウィスは
さらにエマに興味を持ち、
この殺し合いをやめるという事も
考えられる。
スローに見える
レウウィスは銃弾に対して、
何発か喰らっている。
そう考えると、
時間を止めるという能力では
ないのだろう。
もしそれが可能なら、
全弾を抑えることが可能。
もしくは、
その時間が決められていて、
全てをつまむだけの時間が
残されていなかったとも言える。
もう一つ考えられるのが、
動きがスローに見えるという能力。
これなら、
数の力でいくつか喰らってしまっても
納得がいくだろう。
早すぎる動きと、
相手がスローに見える能力。
どちらにせよ、
普通の人間がレウウィスに勝負を
挑んで勝てるとは到底思えない。
やはり、
エマが最初に目指した対話での終結。
これを目指すのが一番。
レイとオジサンの合流で
人間側にも勝機が生まれるが、
それはレウウィスの能力が物理の範囲を
逸脱していないのが前提。
果たして、
超人的な能力があるのか、
それとも納得の行く説明がなされるのか。
注目したい。
マンガ好き
最新記事 by マンガ好き (全て見る)
- ワンピース1136話ネタバレ考察|ルフィが悪シャンクスを見て衝撃を受ける!最強の強さ|展開 - 2025年1月13日
- キングダム824話ネタバレ考察|ヨコヨコ撃破、博王谷を斬り伏せて騰軍の援護には羌瘣|展開 - 2025年1月13日
- キングダムネタバレ823話【確定】洛亜完の包囲戦が強すぎた!李信側は援軍到着で巻き返し - 2025年1月9日
この記事へのコメントはありません。