【ハイキューネタバレ】300話:2は追撃を許さない烏野!!どうする音駒!!

(古舘春一先生 ハイキュー引用)
試合の流れが定まらない。
烏野が調子がいいと
音駒も負けじと応戦する。
現状では
烏野が一歩リード
しているように思える。
これまで、
影山と日向の
これ!といった
コンビプレイが出ていなかった。
つまり、
烏野はまだ余力がある!!
これまで大人しかった
影山が動き出した時
試合も動くのではないか!!
そして、
そこからが本当の
烏野の試合になる!!
スポンサーリンク
守りの烏野!!
オールラウンダー
黒尾のサービスエースが決まる。
しかし、
次はきっちり澤村が返す。
さりげなく
強烈なサーブを
抑える澤村がいることは
これから
攻撃をしていく
日向や影山にとって
非常に安心感があるだろう。
攻めるイメージの
烏野だが、
月島・西谷・澤村と
守りのメンバーも
強力である。
守りの音駒と言われているが、
烏野も十分に
守りは強い!!
こうなってくると
音駒の
烏野の攻略は
非常に難しく
なってくるのではないか!
まだ、本領を発揮していない
研磨がどこで
力をだしてくるのかも
勝敗のカギとなる。
リエーフの成長
音駒のリエーフ
今までの
ちょろいイメージから
落ち着きがでてる。
試合中の顔つき
雰囲気からも
それは見て取れる。
今までは、
野生の感
運動神経に任せた
プレイであった。
故に
思いもよらない
凄いブロックを
することがあった。
これは、
試合の流れを
持ってくることも
あるだろう。
しかし、
そのままでは
安定的な強さは
発揮できない。
また、
相手から
隙をつかれて
やられてしまいかねない。
このリエーフが
烏野の攻撃を
どこまで仕留めるかも
流れに大きく関わる!!
スポンサーリンク
単純であるが困難
音駒の守備が
ここにきて
仕上がり始めたか!!
烏野のスパイクを
ブロックによって
コースを絞り
きっちり上げていく!
音駒には
全国屈指のスパイカー
がいるわけではない!
さらに、
強烈なサーブや
ブロックで
圧倒してくるわけでもない!!
が、
気づけば背後に
迫ってきている。
これは、
試合が進むにつれ
嫌な圧迫感を
相手に与えることになる。
ただただ拾い
攻撃をする。
但し、万全の体勢で。
単純で
でも
困難なそれを
当然の様にやる
考えただけでも
相手にするのは
嫌になるのが音駒である。
影山が動く
烏野の攻撃を
きっちりと
抑えていた音駒。
流れが音駒へ
いくのかと思われた。
すごくいいムードの
音駒のプレイ。
一気に断ち切った。
圧倒的な存在感で
影山が動き出した。
音駒に隙が
あったようには思えない中
影山と日向の
コンビプレイ!!
実際、
音駒の攻撃を
攻略しての攻撃というより
強引に
カウンターをねじ込んできた!!
守りの音駒に対して、
強引にでも
カウンターをかませれる。
この影山を攻略しなければ
音駒にとって
苦しい試合展開になるだろう。
この記事へのコメントはありません。