キングダムネタバレ639話【最新確定速報】李牧投獄!騰が列尾を攻める!

ライター募集中!
マンガ好き.comで一緒に考察記事を書いてみたい方は問い合わせよりご連絡下さい。
ライターに応募してみる
※文字単価は記事数とレベルによって変化します。まずはお試しで気軽にご連絡を。

キングダムネタバレ639話【最新確定速報】李牧投獄!騰が列尾を攻める!

キングダム639話の確定ネタバレ考察となります。
(ヤングジャンプ2020年20号4/16発売より)

鄴に半年は食べ続けられるだけの食糧が斉から運ばれました。

これで秦国軍が飢える事もありません。

李牧は趙にて投獄されています。

まだ鄴の戦いは終わっておらず、列尾突破が無ければ秦国の本当の鄴陥落の成功にはならないと言います。

それを伝える様に郭開に頼みましたが、伝えませんでした。

さすが後に大きな裏切りによって趙そのものを滅ぼしてしまう郭開です。

李牧が伝えた秦国の列尾抜きに騰将軍の登場となります。

それではキングダム639話を考察していきます。

李牧処刑!郭開の裏切りで趙滅ぶ!




鄴の民が大量の食糧にありつく

大量に届いた食糧で秦国軍の皆が喜んで飯を食っています。

河了貂は配給しながらも、自分もちゃんと食えと仲間に言われています。

みんな涙を流しながら食糧にありついています。

信も河了貂の元を訪れます。

気が抜けたのか少しよろめく河了貂ですが、信が受け止めます。

今の食糧は軍が半年は生きられるほどもあると言います。

王翦は元からこの事を理解して、軍略を練っていたのですから異次元の武将と呼べます。

王翦の強さは史実にあり!

咸陽にも勝利の報告

咸陽にも斉からの食糧が届いた事が報告されます。

これで完全に鄴の陥落となりました。

鄴は不落の城であり、この城を周囲の趙軍が落とすのは不可能と言えます。

半年もの食糧が用意されていては兵糧戦で戦うのも困難と言えるでしょう。

政も信の事を考えています。

元は全滅もアリ得た厳しい戦でしたが、これが成せなければ中華統一は夢に散ります。

困難を承知の上で執り行った作戦でした。

現状で敗戦の将となった李牧はどこにいるのでしょうか。

項燕と昌平君が最強の敵!?




李牧は投獄されている

李牧は趙で投獄されていました。

牢の前には郭開がいます。

キングダム46巻 趙の大臣である郭開

キングダム46巻/原泰久先生/集英社
趙の大臣である郭開

敗戦の罪で怒っている王は李牧を公開斬首刑に処すとの事です。

断罪は受け入れるが、李牧はまだ終わっていないと言います。

確かに、現状秦国は橑陽と鄴を取っていますが、列尾を抜かなければ鳥かごの鳥状態です。

半年はもつと言っても、いつかは切れてしまう兵糧とも言えます。

とすれば秦国は今蓋をされている列尾を抜くべく動かなければなりません。

魏の侵攻軍を動かして列尾抜きに軍を投入する事になります。

秦国の動きを理解している李牧は、郭開に守り戦略として伝える様にいいます。

魏と燕と和平を結び、北軍を南下させる事です。

しかし、郭開はこの伝令を無視しました。

実はこの郭開は次の王である悼襄王の時に、李牧と司馬尚を更迭するように進言する愚行の大臣として史実に名を残しています。

史実!趙はこうして滅亡する!?

結果的に、李牧が言っていた作戦をそのまま実施する昌平君となります。

騰が列尾に現れる

李牧の言う通りにしていれば、少なくとも対応策は出来たはずです。

しかし何も伝えずにいたが為に秦国の進軍を許す結果になります。

列尾陥落に現れたのは騰将軍でした。

守りにくい城になっている列尾を、王騎と同等の実力をもつといわれる騰将軍の登場。

これはもうどう考えても抑え込めるはずがありません。

結果的に列尾と鄴と橑陽の趙の南側の地点を全て秦国に奪われる事になります。

大損害と呼べる状況になった趙。

李牧の処刑も免れられない状態と言えそうです。

やはりそこを食い止めるのは趙の希望の光である嘉ではないでしょうか。

次回キングダム640話では久しぶりに騰の戦が見れる可能性があります。

キングダム640話の確定ネタバレ

【こんな記事も読まれています】

⇒【李牧は死ぬ!史実通り処刑か!?
⇒【信は趙滅亡に絡まない!?
⇒【李牧が嘉と!三大天全員逃亡!?
⇒【信と蒙恬、楚の歴史的な大敗!?
⇒【昌平君は秦国を裏切る!?
⇒【項燕と昌平君が最強の敵!?



The following two tabs change content below.

マンガ好き

各種ご意見や予想、またコメントや掲示板やSNSを含め考察記事を編集して掲載させて頂いております。史実が必要なものはそれをもとに考察しているものもあります。内容に間違いがある場合もありますが、あくまでもその時点での考察記事としてご理解頂けると幸いです。誤字脱字は都度修正しますが行き届かない点はご容赦下さい。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

最近の投稿

ページ上部へ戻る