【ハンターハンター考察】カミーラの守護霊獣のある条件は何に!?操作系の強制型の能力!

(冨樫義博先生 ハンターハンター 362話引用)
牢屋に捕まった
状態のカミーラ。
そんな中、
守護霊獣の能力が
一部判明しています。
気になるのは
発動条件。
能力
カミーラの
守護霊獣は
操作系強制型の能力
との事。
そして、
条件を満たした者を
意のままに操れるそう。
カミーラの念能力は
「百回生きた猫(ネコノナマエ)」
だと判明していますが、
こちらは
迎撃型の致シ性の高い
能力。
⇒【カミーラの念がチート!?】
ただ、
相手に攻撃を
させなくては
始まらない。
そういう意味でも
この霊獣の相手を
操るという能力は、
今のカミーラに
ぴったりな能力。
あとは
発動条件さえ
理解できれば
やりたい放題。
性格
霊獣というと、
それぞれの王子の
性格にあったものに
なっている印象。
そして、
カミーラの性格
というと、
ツベッパからは
「貪り」といわれて
いますが、
今までの態度を見るに
理不尽かつ傲慢で我儘。
しかし、
ベンジャミンに
迫ったシーンでは
あまり知略的でなく
短所が垣間見えた形。
そういう意味では
少し残念なキャラ。
一方で、
学習能力が高いって事なら、
今回の一件を機に成長するとも
考えられるでしょうか。
そもそも
意識が高いタイプなら
そうなる可能性もまた高い。
ここから活躍をする
ことになるのか。
ある条件
カミーラの性格が
変化するのか
分かりませんが、
当初のカミーラでいくと
願っただけで実現しない事が
理不尽だと思っていたタイプ。
その考え方が
理不尽に思えますが、
しかし念の力で霊獣がそれを
可能としてしまうのなら
かなりの脅威…。
結局、
気になる条件
ですが、
最近登場したモモゼを
参考にするなら、
モモゼの霊獣は
相手に質問をして、
それに答える
体の自由がきかなくなる
というものでした。
となると、
カミーラの場合は、
カミーラの望みや要望に
答えてしまうと
条件が満たされるとも
考えられます。
これで檻から何とか
脱出は出来るのかも
しれません。
⇒【カチョウとフウゲツ協力!?】
⇒【13個のカプセルにホイコーロ!?】
退場候補
檻の中に
監禁されている
カミーラ。
しかし、
現状はムッセの「裏窓の鳥」
がついている状態。
カミーラの言動は全て
ベンジャミンに筒抜け。
そういう意味では
カミーラが檻から
脱出できたところで、
何かが出来るとは
考えづらい。
⇒【座敷人形に元ネタあり!?】
仮に脱出しても
泳がせておいて
何てことも出来て
しまいます。
カミーラの結末は
暗いものになるのでは
ないでしょうか。
ただ、
カミーラをこのまま
わがままな女として
描いていくのか、
それともちょっと
良い部分も見せるのか、
そんな部分も地味に
気になるところでは
ありますね。
では、
引き続きカミーラの
動向にも注目です!
⇒【ルズールスの罠は汎用性が高い!?】
⇒【タイソンの霊獣が元気玉!?】
マンガ好き
最新記事 by マンガ好き (全て見る)
- ワンピースネタバレ1151話【最新速報・確定】ギャバンはロジャー海賊団3番(自称2番)!イム様との戦い - 2025年6月4日
- ワンピースネタバレ1150話【確定】イム様の能力は不死身の悪魔化!超巨人の悪魔がヤルルを殺す - 2025年5月29日
- ワンピースネタバレ1149話【確定】イム様がエルバフへ軍子の乗り移り!マリージョア燃える - 2025年5月22日
この記事へのコメントはありません。