【ハンターハンター考察】カミーラの念能力“百万回生きた猫(ネコノナマエ)”がチート級!?手練なら完璧だった!?

(冨樫義博先生 ハンターハンター引用)
カミーラの念能力が
明かされています。
そして、
かなり強い。
という事で
少しばかり触れて
いきます。
⇒【旅団強さランキング!】
百万回生きた猫
ムッセ戦で
描かれたカミーラの念。
その能力は、
シ後に発動し、
攻撃した者の命でもって
蘇生するという追撃迎撃型。
今までに登場してきた
迎撃型を並べてみても
最強候補。
やはり
生とシに直接
関係してくるものだったり、
致死性の高い能力は強いと
感じさせます。
⇒【カイトは転生能力あり!?】
また、
こんな能力だからこそ
カミーラは我儘な
性格になったんでしょうか?
これほど強いと
怖いもの無しですし、
そういう意味では
他の各王子の性格も
念能力に反映されて
くるのかもしれませんね。
後は、
ホイコーロに
脱落の定義について
聞くシーンがありますが、
生物学上のシを
脱落と認めて欲しくないと
言っていますが、
まさかこれが
念能力に直接
関係していたとは…。
地味に伏線が
貼られていたよう。
⇒【メルエムが純粋に見れば最強!?】
⇒【軍儀の元ネタは像棋!?】
未熟
カミーラが
残念なのは、
単独で乗り込んでいった
ことでしょうか。
というより、
その前のムッセ戦でも
追撃型であることを
見破られていますし、
実戦経験が全く
なかったのかも
しれませんね。
これでは
手練相手では
まず手を出される事も
ないでしょう。
それこそ
カミーラがもう少し
心理戦に長けていれば、
相手に攻撃を促すような
シチュエーションを
作ったりして、
無双できたのかも
しれませんが…、
そうはなりませんでした。
このままではもう
カミーラの活躍にも
期待ができませんが、
どう扱っていくの
でしょうか。
霊獣
カミーラにまだ
霊獣の存在が
残されています。
見た目としては、
イソギンチャクみたいな
木?の上に黒い影が
ありましたが、
もうデザインからして
全くの意味不明。
ただ、
カミーラの
百万回生きた猫を
活かすという事であれば、
相手を操れる操作系辺りに
なると強いのかも
しれませんね。
それこそ
モモゼに近いような。
そうだとすれば、
再びカミーラも
活躍できるでしょうか。
とはいえ、
絵面が若干悪いというか、
テンポも落ちそうな
能力なので、
今後描かれるのかと
言われたら正直もう
活躍しなさそうな…?
やはりこう
強すぎるキャラって
どうしても扱いづらい印象…。
カミーラがまた
自由になったとして、
オラオラの姿勢で
他の王子に攻め入るのも
滑稽ですよねー…。
では、
チート級とも言える
カミーラの能力ですが、
今後は内面的な成長がないと
もうやれることはないのかも
しれません。
引き続き動向に注目!
⇒【ハンゾーのスキル4は操作系!?】
⇒【ベンジャミンの能力が強すぎ!?】

人間ゴウセル

最新記事 by 人間ゴウセル (全て見る)
- ワンピース考察|イム様の正体は説多数!ユグドラシルの鷹にイムホテプ説や三つ目族説など - 2023年6月6日
- ワンピース考察|ルルシアを破壊した兵器はウラヌスではなかったと判明 - 2023年6月6日
- ワンピース考察|シャンクスはなぜ強いのか。覇気最強!中将でも気絶する異次元レベル - 2023年3月21日
☓生物学上の死を脱落と認めてほしくない。
◯生物学上の死ではない脱落を認めないでほしい。
意味合いがまるで逆になっちゃうよ