呪術廻戦ネタバレ167話の考察|ポイント移動のルール追加!レジィVS伏黒恵で殺さずに済む

呪術廻戦167話で羂索が久々の登場。
日車のルール追加。
虎杖は仲間に誘うが・・・。
そして伏黒恵VSレジィでは思わぬ展開。
ネタバレ可の方はこちら
呪術廻戦167話のネタバレ含む考察
※これ以降は予想考察となります。ネタバレが問題ない方は上記リンクより移動下さい。
日車寛見との戦いを虎杖は何とか勝利で終わらせました。
呪術廻戦166話にて100点の使い道を委ねてくれた日車。
これで二つ追加すべきルールの一つをプラスできます。

呪術廻戦158話/芥見下々先生/集英社
追加する二つのルール
追加が必要だったルールをおさらいしておきます。
- プレイヤー間でのポイントの譲渡を可能にする
- ポイントを消費して死滅回游から離脱出来る
まずはポイントの譲渡を可能にすることで術式が剥奪されて死ぬってパターンは消え去ります。
最優先すべき最初のルール追加を日車が行うことになるでしょう。
ポイントの譲渡をルール追加
虎杖に扱いを預けた日車のポイント。
協力体制に持っていけたのは大きいでしょう。
仲間とまでは呼べずとも日車寛見の能力は協力で今後の助けにもなりそうです。
そしてルールの追加は先述の通り「プレイヤー間のポイントの譲渡」がなされます。
ルールが追加されるとコガネによって大声でプレイヤーに認知。

呪術廻戦158話/芥見下々先生/集英社
他プレイヤーの情報閲覧というルールが追加された
この時は鹿紫雲による「他プレイヤーの情報閲覧」というルールが追加されていました。
同じ様にコガネの発動によって日車寛見が追加する「プレイヤー同士のポイントの譲渡」も鳴り響くはずです。
伏黒恵の耳にも入るでしょう。
レジィVS伏黒恵
麗美はレジィを本当に強いと言い切っていました。
しかし本当に伏黒恵ほどの強さがあるのか。
そんなはずもありません。
圧倒的なセンスを持ち、強力な術式を兼ね備えた伏黒恵。
更に知性にも溢れていて相手の能力を見極める力も相当なものです。
レシートをポンチョみたいに着ている男に苦戦するとも思えません。

呪術廻戦163話/芥見下々先生/集英社
麗美は伏黒恵を騙してレジィの元に連れてきた
最大の問題はこのレジィが伏黒恵に殺されるのではないかという点でした。
もし日車寛見のルール追加が間に合わなければ、覚悟を決めて伏黒恵はレジィを殺していた可能性もあります。
レジィが負けてポイント譲渡
伏黒恵VSレジィがどうなるか。
伏黒恵が勝つのは確実ですが、全く苦戦もしないのかどうかは分かりません。
日車寛見と同じく必中だけが備わった領域展開を繰り出してくる可能性も高そうな状況。
麗美が弱いので「レジィ様は強い」と言われても本当かどうかは不明。
但し幾人かが犠牲になっているのはレジィ登場時の台詞からも明らかでしょう。

呪術廻戦162話/芥見下々先生/集英社
カモを連れてくるのを待っている男
噛ませ犬的な負け方をすることも十分に考えられるレジィ。
問題は持っているポイントを素直に伏黒恵に渡すかどうかでしょう。
そして伏黒恵の考えです。
「自分で取ってもいい」と考えていた伏黒恵。
命乞いとポイント譲渡を受けた上で、麗美とレジィを殺して更に10ポイントを追加する(術士を二人殺して)ことも考えられます。
そうなる確率は低いでしょうが、虎杖や日車寛見との別行動が今後も続く可能性もあります。
東京第二はまだ描かれない
パンダと秤金次が向かっている東京第二。
こちらにもポイントの譲渡のルール追加連絡がコガネから入ります。
恐らく相当な強敵であろう鹿紫雲一。
また天使を見つける必要もあります。
レジィ戦が終われば何かしらの動きが描かれる可能性もあるでしょう。
しかし呪術廻戦167話での描写は期待できないと考えられます。
(レジィ戦とポイント追加で終わる気がします)
となると秤金次とパンダの場面転換はもう少し先になりそうです。
※呪術廻戦167話についてもジャンプで確認が取れ次第、ネタバレを含んだ考察を行います。今しばらくお待ち下さい。

編集部

最新記事 by 編集部 (全て見る)
- チェンソーマン102話のネタバレ含む考察と感想|人の命の重さをチェンソーマンが教えてくれる - 2022年8月17日
- ワンピースネタバレ1058話|考察|遂にメンバーの懸賞金が明らかになるか!海軍の懸賞金も出る - 2022年8月17日
- ワンピース1057話の最新確定ネタバレ考察|ヤマト仲間にならずでワノ国編は終幕!後の一味入り示唆 - 2022年8月17日
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。