ワンピースネタバレ928話:2|居眠り狂死郎が疫災のクイーンを動かす!オロチ将軍の宴で芸者ロビンvs花魁小紫か!?

(尾田栄一郎先生/集英社/ワンピース)
※確定あらすじ※
採掘場ではルフィとキッドの事で
もちきりとなっている。
カリブーに仲間に誘われるルフィ。
キッドと仲間になれというが
評判が悪いという。
ビッグマムに敗れたというが
キッドが現れてそれを否定。
雷ぞうが海楼石の錠の鍵を
発見しているが警備が強くもう少し
ここで待てという。
小紫は本当に美女。
悪女の様子が描かれているが
真相は不明。
モモの助の描写から
日和=小紫は鉄板と言える。
⇒928話 小紫は絶世の美女!
⇒929話 オロチを狙う小紫=日和!?
⇒黒炭オロチの正体は八岐大蛇!?
⇒オロチ将軍がロビンに惚れる!?
サンジのそば屋は
大繁盛するが、
あまりにも
目立ち過ぎたため、
黒炭家御用達の両替屋
“狂死郎一家”に目をつけられる。
喧嘩を売られた
サンジとフランキーは
狂死郎一家を一瞬で撃退。
しかし、
この喧嘩が発端となり、
カイドウ一味の大看板
疫災のクイーンが動く
可能性が出てくる。
そして、ついに
黒炭オロチ将軍が登場。
オロチ城にて
将軍の宴が開かれる。
サンジ&フランキーvs狂死郎一家
町中の女性が
サンジの十八番そばを
求めて行列を作る。
屋台そば屋は大盛況で、
ウソップ、ロビン、フランキーも
そばを食べにやって来た。
そして、
そこに現れたのが
“狂死郎一家”の
カクさん、クニさん、スケさん。
926話に登場した
黒いシルエットの人物は
この狂死郎一家ということ。

(尾田栄一郎先生/集英社/ワンピース)
誰の許可とって
うちのシマで商売してんだという、
ヤクザお得意の脅しをかけてくるが、
サンジとフランキーは
狂死郎一家を一瞬で撃退する。
⇒ワノ国にいるカリブーの狙いは!?
⇒人斬り鎌ぞう丑三つ小僧の正体!?
居眠り狂死郎が親分
狂死郎一家のボスは
居眠り狂死郎だ。
ロビンは芸者として
狂死郎の座敷に
上がったことがある。

(尾田栄一郎先生/集英社/ワンピース)
狂死郎は
黒炭家御用達の
両替屋を営んでいるが、
実態としては
ヤクザ商売も生業としている。
そして、
オロチ将軍はもちろん、
カイドウ一味にも
強いコネがあることが判明。
サンジたちに向けて
刺客を送るよう
クイーンに要請する。
⇒火災のキングはマゼランの兄弟!?
⇒海楼石はワノ国産!光月家絡む!?
クイーン部下の真打ち派遣?
狂死郎一家からの
要請により、
カイドウ一味の大看板
疫災のクイーンが動くだろう。
しかし、
クイーン自身は
兎丼でルフィとキッドの
戦意を折る仕事があるため、
実際に出てくるのは
クイーン直属の刺客の可能性が高い。
現状、カイドウ一味の
“真打ち”以下のキャラは
かなり弱いイメージがあるが、
クイーン直属であれば
今までの強さを超えてくるかもしれない。
⇒百獣海賊団“真打ち”が弱すぎ!?
⇒毒魚を食べる人物の正体は!?
オロチ将軍の宴
オロチ城にて
将軍の宴が行われるという。
狂死郎も宴に参加するので、
将軍家とその取り巻きの
宴ということだろう。
芸者のロビンにも
念願のお声がかかる。

(尾田栄一郎先生/集英社/ワンピース)
ロビンの師匠である
提灯ババーによると、
花魁・小紫(こむらさき)
という人物が
その美貌と高い教養から
ワノ国のトップアイドルとして
君臨するという。
オロチ城に向かう
小紫の花魁道中では、
その美貌によって
多数の男が失神する。
そして、
オロチ将軍も花魁・小紫に
惚れ込んでいる。
今日こそ小紫を落とすと
意気込むオロチ将軍だが、
宴は一体どんな展開になるのか?
宴には
ロビンも参加するため、
小紫とロビンの
花魁vs芸者対決も予想できる。
オロチ将軍の全貌も
明らかになりそうだ。
次回に期待したい。
⇒ゾロがオロチ退治で小紫救う!?
⇒オロチ将軍がロビンに惚れる!?
マンガ好き
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。