【東京喰種:re 考察】特等クインケ一覧!最強はフクロウ?全部紹介&まとめ

ライター募集中!
マンガ好き.comで一緒に考察記事を書いてみたい方は問い合わせよりご連絡下さい。
ライターに応募してみる
※文字単価は記事数とレベルによって変化します。まずはお試しで気軽にご連絡を。

(東京喰種:re 有馬とカネキの鍔迫り合い 75話 引用)

作中では、
喰種を討伐する専門武器として
クインケが数多く登場しています。

今回は、
優秀な捜査官として特等捜査官の
クインケをまとめていきます。

また、
最終的に、特等捜査官となった人物が
扱ってきたクインケを対象としています。

名所不明のものは省いていますので、
ご了承ください。





亜門鋼太郎

一等捜査官で登場。

アオギリのアジトでは、
功績が認められ上等捜査官に昇進。

しかし、
梟討伐作戦では、
殉職となります(嘉納の実験で半喰種化)。

reでは特別功労者として
最終階級が二階級特進の特等捜査官に認定されています。

ドウジマ1/2:甲赫

アカデミー同期の友人の遺品。

見た目は棍棒の様で
筋力が無ければ扱う事のできない重量級
クインケです。

対カネキ戦では
両手で持って振るったり、
片手から片手へと持ち替えながら戦った亜門でしたが、
鱗赫のカネキとは相性が悪かったのか、
破壊されてしまいます。

その後は、
修理に出し、修復される事となります。

因みに、
破壊された際には、
シを覚悟しており、

『クインケ』なしではもひゃあ太刀打ち出来ない・・・
すまん張間・・・お前の・・・
(無印26話 引用)

と語っています。

このシーンで、
同期の友人の名が
張間だったと判明しています。

クラ:甲赫


真戸呉緒から譲り受けた
クインケです。

呉緒曰く、
片手で持つには重すぎるからと、
自分がもしシぬ事があれば、
使ってもいいと言われていました。

そして、
このクインケは一つの大剣としても扱えれば、
形状変化で、柄を二つに分け刃身に装着する事で
二刀流としても扱う事ができます。

アオギリのアジト戦では、
瓶兄弟を相手に扱い、二刀流にする事で
見事退治に成功しています。

また、
嘉納の地下研究所を訪れた際も
持ち込んでおり、アキラを月山とナキの
攻撃から守っています。

筋力のある亜門に相応しいクインケ
だと言えます。





アラタ・弐proto:甲赫 Rate/SS


梟討伐作戦で、
地行博士が予備で持ってきた、
試作型の自動着脱式アラタです。

見た目は、
完成系のアラタより更に進化している様で、
鎧は顔と体全体を覆っています。

しかし、
相当な負担が掛かるらしく、
身体能力の高い人物でないと
扱いこなせない代物となっています。

装着した亜門の最初の踏込では、
カネキが反応できない程の速さに達していました。

そして、
ムカデ化したカネキとの一騎打ちでは、
相討ちとなり、
アラタごと片腕がもがれています。

ドウジマ・改:甲赫+尾赫


ドウジマ1/2を修復して出来たクインケです。

元々、
甲赫の素材で作られていましたが、
カネキに破壊された事により、
後日、討伐した瓶兄弟の赫包(尾赫)で
再構成される事になります。

梟討伐作戦
では地行博士が完成したと、
急ぎで亜門に届けに来ています。

前の棍棒の様な見た目から、
ランスの様な形となり、
速さを重視する戦いでは、
扱いやすくなった事だと思います。

そして、
ムカデ化したカネキとの一騎打ちでは、
赫包に大ダメージを与える事になります。

鱗赫のカネキには、
瓶兄弟の尾赫が有効で、

結局、カネキは、
このドウジマ・改により、
再生が間に合わなくなる程の致命傷を負う
事となりました。

⇒【黒山羊(ゴート)メンバーまとめ!

黒磐巌

特等捜査官として登場。

合計で
梟と4度も渡り合い生き延びたベテラン捜査官。

reでは、
息子の黒磐武臣が登場しています。

そして、現在でも
片手を失いながらも前線に出ています。

アラタproto:甲赫 Rate/SS


アオギリのアジトで
梟と対峙した時に登場したクインケ。

恐らく、
大量の共食いを行っていた喰種・アラタから
加工して作られたクインケです。

起動すると全身を覆う鎧の様な姿となります。

更に、
肉を喰わせる事で性能がパワーアップします。

その強さは、
アラタを装着した特等二人が
SSSレートの芳村と並ぶ程。

しかし、
プロトタイプでは、
試作段階だったのか、篠原の安全装置が
上手く作動しませんでした。

その後、幸運にも、
梟が逃げたので(芳村の時間稼ぎが達したため)、
巌は篠原のアラタを剥いであげていました。

クロイワSpecial:甲赫 Rate/S


大瀬と名乗っていた喰種から作り出された
クインケ。

形は、
槍の様な形となっており、
3度目の梟戦に持ち込んでいます。

元となた喰種・大瀬は、
強盗組織のリーダー格で
前科持ちの人間を率いて犯罪を
繰り返していた犯罪者です。

しかし、
警察官の被咀嚼者が相次いだために、
黒岩自らが退治しにいく事となります。





アラタ甲赫 Rate/SS


梟討伐作戦で、
装着していたクインケ。

アラタのプロトタイプ、βを経て
やっと完成したクインケです。

その姿は、
もはや全身を纏う鎧となっており、
顔から足まで守られています。

とはいえ、
装着者の負担は相当かかる様で、
高い身体能力者でないと
扱いこなせない様です。

梟討伐作戦で、
終始、身に纏って戦っていた巌は
強靭な肉体の持ち主だと言えます。

クロイワSpecial:鱗赫


梟討伐作戦の際に持ち込んでたクインケ。

詳細は語られておらず、
盾の様な長い見た目をしていますが、
内側には柄があり、しっかり持てる様に
なっています。

また
アオギリのアジトで戦った際に持ち込んだ
クインケとも名前が同じであり、
同一のモノとして紹介されている
事も多々あります。

しかし、
赫子の種類が違う事から、
別物だと言えます。

どうやら、
彼の武骨な性格からして、
どの武器もクロイワSpecialと命名している様です。

⇒【ヒデ=ピエロの王か?





篠原幸紀

特等捜査官で登場。

過去には
数多くのシ線を潜り抜けてきた人物で、
その経験と生命力から「不屈のシノハラ」と
呼ばれています。

現在では、
梟討伐作戦で頭部を強打した事から、
昏睡状態となっています。

アラタproto:甲赫 Rate/SS


「アラタ」のクインケ実用計画
によって作り出された装着型のクインケ。

恐らく、
「骸拾いのアラタ」を生け捕りにした際に、
作り出されたモノ。

装着すると
喰種のアラタと同じく、
全身が赫子で覆われた赫者姿となります。

また
自らの肉を「アラタ」に喰わせる事で
性能が上昇します。

性能としては、
「アラタ」を装着した特等二人係で
SSSレートの梟と並ぶ程に強化されています。

しかし、
プロトタイプではセーフティ機能が
上手く作動せず、危うく自滅しかけます。

オニヤマダ壱:尾赫 Rate/S


オニヤマダを討伐した際に、
作られたクインケです。

オニヤマダは、
准特等・上等捜査官を複数殉職させてきた
凶悪な喰種で、准特等が苦戦する程の強さだったそうです。

しかし、
当時、一等捜査官だったのにも関わらず篠原は、
このオニヤマダを討ち取っており、
伝説の一つとして語り継がれています。

クインケは、
大鉈の様な形をしており、
芳村の梟戦、ムカデとなったカネキなどで
扱っています。

作中では
基本オニヤマダ壱を所持しての戦闘だったため、
気に入っていたことでしょう。

アラタβ 0.8:甲赫 Rate/SS


プロトタイプのアラタに改良を解かしたクインケ。

見た目の変化としては、
腰の部分も赫子で覆われる姿となっています。

扱われたのは
篠原が暴走した半赫者ムカデのカネキと
対峙した場面。

アラタがあれば、
生身では受け止められない喰種の攻撃をも
耐える事が可能となります。

カネキの攻撃を受け止めた篠原。

「アラタ」起動してなかったら
背骨がやられるとこだった・・・
(無印101話 引用)

アラタ:甲赫 Rate/SS


梟討伐作戦の際に着ていた
クインケです。

プロトタイプ、β 0.8を経て
やっと完成した完成品となっています。

見た目は全身を覆う鎧の様な姿となっており、
もはや赫者姿のアラタそのもの。

また、
口を覆っている部分は、
任意で着脱可能なのか、
喋る際には描写として口は覆われていません。

そして、
芳村の梟を討伐した際には、
頭部の部分を外しており、襲来したエトには隙を
つかれる形となりました。

吹き飛ばされた
篠原は後頭部を強く打ち、更に右足を切断され
重症を負ってしまいます。

オニヤマダ:尾赫 Rate/S

梟討伐作戦の際に持ち込んだクインケです。

見た目に変化はないものの、
前回のオニヤマダ壱からオニヤマダへと
名前が変更されている点からして
改良が加えられたと考えられます。

⇒【最強ランキング!喰種編





鈴屋什造

三等捜査官で登場。

アオギリのアジトでは
成果が認められ二等捜査官へ昇進。

梟討伐作戦では
2階級昇進となり上等捜査官へ。

reでは、
准特等捜査官として登場。

そして、
オークション編では、
ビッグマダムの討伐により
特等捜査官に任命されています。

サソリ1/56:尾赫 Rate/B


ナイフはお手のものだろと、
篠原に渡された最初のクインケです。

形や大きさは普通のナイフ。

ただ、
当初の鈴屋はちっこいからと、
サソリに不満に思っていた様です。

その後も、
新しいクインケが欲しいとねだっていた様で、

結局、
当時担当していた“大食い(リゼ)”を
コロす事ができれば、新しいクインケをくださいと
要求しています。

また、
篠原から貰ったのは1本で、
他の55本は倉庫にしまってあった模様ですが、
鈴屋が全部持ち出し、合計56本所有する事となります。

シロ&クロ戦では、
56本を巧みに扱い、圧倒しています。

reでは、
梟戦で無くなった片足が義足となっており、
そこに56本のサソリを仕込む事で、
汎用性を高めています。

13’sジェイソン:鱗赫 Rate/S+


アオギリのアジトで
瀕シだったヤモリをコロした際に
ラボへ持ち帰り地行博士に加工してもらった
クインケです。

デザインは鈴屋が描いたものをある程度再現し、
大鎌の様な形となっています。

地行博士いわく、
瞬間Rc値が5000クラスにまで上昇するバケモンで、
その破壊力はトップクラス。

シロ&クロ戦では
早速、持ち込んでおり、
ジェイソンの一撃がシロに止めを刺す事となります。

reでも、
ずっと愛用しており、
気に入っている様子。

アラタJOKER:甲赫 Rate/SS


流島編で、
鈴屋が来ていた鎧のクインケです。

アラタの最新型の様で、
自らJOKERと名付けていた様です。

また、
手が鉤爪の様になっており、
クロナの胴体を真っ二つにする程の
威力があります。

そして、
SSレートの喰種クロナでさえ、
その動きにはついていない程はやく、
一方的に攻撃された挙句、両腕を切断され、
逃走しています。

アラタというと体に負担の掛かるクインケですが、
什造が扱える程に軽量化したのか、
痛みを感じづらい体の特性にマッチ
したのかわかりませんが、
性能としては作中で1位2位を争う程の
秀作と言えます。

⇒【鈴屋は完成された人間!?





田中丸望元

特等捜査官で登場。

実家が寺であるからなのか、
霊感が強い人物です。

しかし、
実業を継ぐのを拒んだために、
喰種捜査官を歩み出したという奇天烈な理由で
入局した人物です。

ハイアーマインド(高次精神次元)or
天使の羽ばたき(エンジェルピート):羽赫 Rate/SS


あんていく制圧作戦で
持ち込んだクインケです。

見た目は、
キャノン砲を二つ合体させた様な
クインケで放出型です。

また、
田中丸のセンスなのでしょうが、
呼び方が4種類ある中でも、
初登場時ではハイアーマインドと呼んでいます。

SSレートである事から、
その破壊力は相当なモノ。

また、
モードチェンジでは、
二つの筒を一つに合体させ大きなキャノン砲に
変形させる事で、近距離戦でも対応が可能。

近距離に持ち込んだ
古間とヨモは、二人してこの接近モードにより
ゼロ距離から胴体を砲撃され、致命傷を負っています。

安浦清子

特等捜査官として登場。

女性唯一の特等捜査官として
女性からは憧れの的となっています。

また、
クインケを両手で扱う二刀流を得意とし、
真戸呉緒、有馬貴将や半井恵仁らにも継承しています。

是毘図:羽赫 Rate/S+


流島編のコクリア防衛の際に
登場したクインケです。

見た目は、
スナイパーライフルを彷彿させ、
鋭利な形をしています。

また、
発射された弾は追尾が可能となっており、
アヤトでさえ回避する事ができませんでした。

また、
3発程着弾してしまったアヤトは
戦闘不能となった事から、破壊力もレート相応と
言えます。

そして、
近距離ではモードチェンジにより、
お得意の二刀流へと変形し、鋭利な部分を活かし、
喰種を真っ二つにする事も可能となっています。





法寺項介

准特等捜査官で登場。

梟討伐作戦では、
梟に致命傷を与えた功績が認められ、
特等捜査官に昇進しています。

准特等捜査官になるまでには、
中国の「赤舌連(チーシャーリェン)という
喰種集団を相手に功績を残したベテラン捜査官です。

ホロウ:羽赫


梟討伐作戦の際に
持ち込んだクインケです。

羽赫であるために、
基本的には遠距離から狙撃を重視に
立ち回りながら扱います。

また、
見た目はランスの様で、
自身の手が元となり、形成されていく仕組みの様です。

梟(店長)との戦いでは、
屋上に登るまでは、
ずっと距離を取りながら狙撃していましたが、
致命傷を与える事はありませんでした。

しかし、
共に戦っていた黒岩や篠原が命を落とさなかった事から
十分、援護としての役目は果たせたと言えます。

赤舌:甲赫 Rate/SS


梟討伐作戦の際に
持ち込んだクインケです。

見た目は、
大鉈の様な形をしており、
作中でも数少ないSSレートの接近戦メインの
武器です。

恐らく、
中国時代に討伐した「赤舌連」の首領であった
焔(イェン)から造られたモノです。

当時は、
特等捜査官15名を含む、計100名以上もの
捜査官が命を落としたほどの大規模な作戦だった様で、
それだけでも、その片鱗が伺えます。

法寺は
この赤舌を扱い、
梟討伐作戦では店長に致命傷を与えています。

流島編でも
持ち込んでおり、気に入っている様です。

ドゥヒ:羽赫

 

法寺が
滝澤に譲ったとされるクインケです。

滝澤が
梟討伐作戦で、
亜門の危機を察知し、かけつけた際に
登場しています。

見た目は、
小さめのボウガンの様な形をしており、
放出型のクインケです。

また、
ドゥヒを見たタタラは、

フェイの赫子・・・
「法寺のクインケ」か
(無印141話 引用)

という様な発言をしています。

この事から、
法寺のクインケは全て、
「赤舌連」の喰種を討伐した際に
造られたものだと考えられます。

イイツウ:甲赫 Rate/A+


流島編での
タタラ戦でも持ち込んだクインケです。

ランスに盾が付いた様なクインケで、
片手に一つずつ持ち扱っています。

タタラ戦では、
タタラの大振りな攻撃をかわし、
タタラの両腕に突き刺し、手の動きを
封じています。

中国時代は、
イェンの攻略に時間を費やしていた様で、
端から相手の動きを封じるために
想定されたクインケだった様です。

宇井郡

准特等捜査官として登場。

そして、reでは、
特等捜査官に昇進しています。

元有馬班のホープとして活躍した経歴のある
実力派の捜査官です。

タルヒ:甲赫 Rate/A+


梟討伐作戦の際に持ち込んだ
クインケです。

見た目は、
ハルバードの様な形をしており、
瞬間的に尾赫の様なしなやかな刃を
先端から作り出す事が可能で、
刃が変幻自在に変化します。

梟戦(店長)では、
有馬っぽい一撃を与えたことから、
店長が屋上へ一時避難する事となります。

レートはA+ですが、
一点集中させた一撃は威力が高い様です。

また、
ロゼ編と流島編でも
残党喰種を討伐しにきた際に持ち込んでおり、
気に入っているのかもしれません。

アジテ:甲赫 Rate/SS

4巻の宇井のプロフィールに記載されている
クインケです。

しかし、
未だに登場していなく、
今後の活躍での登場に期待です。

⇒【隻眼の王強さ検証!





有馬貴将

入局から異例のスピードで特等捜査官まで昇格した
天才捜査官です。

その正体は、
喰種と人間の交配で生まれた「半人間」。

常人を超える身体能力を持ち、
新人時代にはSSSレートの隻眼の梟の討伐に
成功しています。

あまりの強さから、
CCGのシに神という異名を持っています。

ユキムラ1/3:甲赫 Rate/B

新人時代に扱ってたクインケです。

長く細い棒状の様な形をしていますが、
2本に分解する事も可能で、汎用性が高めです。

その後、
ユキムラは有馬から平子に受け継がれています。

ウタが語った過去話では、
平子が手にしているのを確認できます。

最終的には、
平子からハイセに継承されることとなります。

オロチ戦、
オークション編、そしてアオギリの樹メンバーに
奇襲された際にはハイセが扱っているのを
確認できます。

ロゼ編でも
持参してきていますが、
屋上で月山の蹴りを食らうタイミングで手放しており、
それ以降は扱っている場面が確認できていません。

ナルカミ:羽赫 Rate/S+


ウタがヨモの過去を語るシーンで登場した
クインケです。

ヨモの羽赫を見た有馬は、

―――見た事あるなその赫子
―――復讐か
(無印113話 引用)

と発言しています。

また、
ヨモの姉が有馬にコロされた事実もある事から
姉・ヒカリから造られたクインケだと
考えられます。

遠距離では、
追尾型の電撃が放出されるクインケですが、
モードチェンジではレイピアの様な形となり、
接近戦も可能となっています。

更には、
その状態でも先端から電撃を放つ事が可能で
汎用性の高いクインケとなっています。

隻眼の梟の襲撃では、
ナルカミ一つで退治させています。

その後の、
カネキ戦や、コクリア防衛でも
使用しています。

また、
作中では有馬がよく持ち運んでいる場面が確認でき、
片手にナルカミ、もう一方にイグザと
この二つのクインケを二刀流として、
メインで扱っている様です。

IXA(イグザ):甲赫 Rate/S+


ウタの過去話の際に登場したクインケです。

シールドモードでは、
等身を覆う程の盾が展開され
ヨモの羽赫の攻撃を全て防いでいます。

また、
ランスモードでは、
レイピア状となり、接近戦も可能です。

更には、
遠隔操作により
トラップの様な使い方も可能。

カネキ戦では、
カネキの決シの攻撃を防ぎ、
防御壁が損傷してしまいます。

ランスモードでは
カネキの両目を貫いています。

しかし、その後
エト戦ではイグザを持っていない事から、
修理に出した様です。

そして、
コクリア防衛の際には
再びイグザを手に持っているので、
修復が完了していた模様。

イグザはナルカミとセットで、
片方ずつに持って良く扱っています。

修理した後も
扱っている事から、
お気に入りのクインケの一つでしょう。

フクロウ:羽赫 Rate/SSS


コクリア防衛でのカネキ戦で見せた
クインケです。

19歳の新人時代に、
隻眼の梟を討伐した際に造られたクインケです。

作中では
SSSレートのクインケはこれが初登場であり、
刀身が細めの大剣の様な形をしています。

また、
剣からは羽を飛ばす事で、
遠距離攻撃が可能となっています。

更に、
クインケを解除し、
地面に起きた一部を再び起動・形成させる事で、
設置型の赫子の様な(ナッツクラッカー)遠隔起動も可能で、
中距離にも対応。

これにより、
接近しようとしたカネキを串刺しにし、
攻撃を防いでいます。

接近戦では、
そのまま剣として扱え、
汎用性の高いクインケとなっています。

⇒【喰種の最強ランキング!
⇒【カネキはSSSSSSレート!?

【こんな記事も読まれています】

⇒【黒山羊(ゴート)メンバーまとめ
⇒【元CCG捜査官たちが手を組む!?
⇒【六月と山頭火の伏線!?数字は6?
⇒【ヒデの謎に迫る!半人間or半喰種?
⇒【カネキの真の目的とは!?
⇒【スケアクロウがカネキの犠牲に!?
⇒【オッガイ漢字変換と成り立ち!?
⇒【スケアクロウの正体とは!?
⇒【鈴屋什造は完成された人間!?
⇒【J=有馬でJoker什造、KとQは!?
⇒【強さランキング!誰が最強!?





マンガ好き.comのLINE@
●ここでしか見れない●
●記事になる前のお話を公開●
ポチっと友達登録
ID検索
【@ucv5360v】
The following two tabs change content below.

マンガ好き

各種ご意見や予想、またコメントや掲示板やSNSを含め考察記事を編集して掲載させて頂いております。史実が必要なものはそれをもとに考察しているものもあります。内容に間違いがある場合もありますが、あくまでもその時点での考察記事としてご理解頂けると幸いです。誤字脱字は都度修正しますが行き届かない点はご容赦下さい。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ピックアップ記事

2017.11.17

【東京喰種:re考察】リゼの赫子が強い理由判明!和修で長い歴史の中で同種喰らいをしていた!

(石田スイ先生 東京喰種 5巻引用) 嘉納からは、 和修の素性について 明らかになりました。 ⇒【和修は中東から!?なぜ!?…

よく読まれている記事

考察記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る