【約束のネバーランドネタバレ】81話はポーラ、ソーニャ、ペペ、ザック死亡か!?レウウィスのゲームは命掛け!?

(白井カイウ/出水ぽすか先生方 約束のネバーランド引用)
ノウスがノウマを
食べる光景に思わず
顔色が悪くなるサンディ…。
不吉な展開が
多く描かれましたが
ここからは鬼側の
ターンって事なのか?
エマのゲームの件も
ただ事で済むとは
思えない。
⇒【脱獄15名のキャラまとめ】
ノウス
ノウスはポーラと
ヴァイオレットに向け
槍を投げていますが、
ここで一人は
シんでしまうの
でしょうか?
ただ、
槍を一本投げただけなら
仮にシぬとしても
一人って事になるでしょう。
その場合
狙撃をしていた
ポーラになるのか。
また
背中をとられた
ソーニャ。
こちらもまた
シんでしまう
可能性は高い。
とはいえ
4人もやられるのは
やり過ぎとも
思えるので、
ヴァイオレットが
何とかトドメを刺す
形で終着となるのか。
スポンサーリンク
バイヨン
バイヨンの相手を
していたはずの
ペペとザック。
しかし、
バイヨンは
ジリアンとナイジェルに
前に現れています。
だとしたら
2人はやられてしまった
ということなのか?
また、
バイヨンの部下の
姿が見られませんが、
部下だけは討てたって
事なのか。
何しても
ジリアン達は
専用銃がないために
バイヨンを倒す手立てがない。
更にバイヨンの
昔を思い出すという
台詞を考えるに、
ノウスノウマ同様
戦闘力はかなり高い。
ここで
ジリアンとナイジェルもまた
やられてしまう可能性は
あるでしょう。
レウウィス
レウウィスはルーカスと
何かゲームをしていた
事が判明しています。
しかし、
結果的にルーカスは
片腕を持っていかれ
シんだと思われて
いました。
だとしたら
ゲームの内容は
物理的なものに
なってくるのかも
しれません。
それとも自分の何かを
賭けるってことなのか。
鬼独特のゲーム
というのなら、
不ジ身である事を
考慮したものに
なる可能性もあるでしょう。
また、
レウウィスの肩に
乗っている猿のような鬼。
これの存在意義もまた
まだ謎のまま。
このゲームに
関係してくるのか?
大半シぬ
おじさんとレイの
助けも待ち構えている段階。
しかし、
それで貴族鬼を
全員始末できた
とあっては、
助けに来た意味も
いまいちない。
そういう意味でも
GV出身者は大半が
シぬ事になるのかも
しれません。
仮に庭を取り戻し、
GV全員が生き残るとなると
かなりの戦力に。
それでは
中盤なのか終盤戦も
楽になってしまう
可能性は高い。
メタ的ではありますが
やはりここで戦力を
減らしておくというのもまた
考えられるでしょう。
それとも
すべてが上手く行く
ような展開が起こりえるのか。
冒頭からの
コニーの最期を見るに
そうはならないでしょう。
では
悲惨な展開と
なりそうですが
展開に注目です。
レウウィスの肩の生物ですが最新号のレウウィスと
エマのシーン、「感無量だよ」とレウウィスが高ぶるコマ
でよくみるとレウウィスと同じポーズで描かれてます
もしかするとレウウィスの本体が猿なのかも(・Д・)
核が肩の猿にある場合。いくらレウウィスを攻撃しても死なないん
ですよね。
バイヨンですがザック達の死体が出てこないからまだいきてるのかも(・Д・)
来週が待ち遠しいです。
おー!本当ですね!
貴重な意見ありがとうございます!また参考にします!