【東京喰種:re考察】映画の続編(トーキョーグール2)決定!どこまでやる!?月山登場は確定!白金木は見られない!?

ライター募集中!
マンガ好き.comで一緒に考察記事を書いてみたい方は問い合わせよりご連絡下さい。
ライターに応募してみる
※文字単価は記事数とレベルによって変化します。まずはお試しで気軽にご連絡を。

(ヤングジャンプ2018年No.43引用)

東京喰種の映画実写版の
続編が決定しました!

東京喰種の波はまだ
終わっていない!

という事で、
トーキョーグール2(仮)が
何処から始まり、
何処までやるのか?
という事を中心に
ちょっと考えて行きたいと
思います!

⇒【最強ランキングTOP10!永久保存版
⇒【回収された伏線25個まとめ!




実写映画一作目

実写化東京喰種の
一作目は、

金木が半喰種になり、
CCGの亜門と戦う所まで
描かれています。

その中では、
リゼとの出会いもあり、
半喰種となってから
苦悩や葛藤もあり、

金木VS錦や
トーカ&ヒナミVS呉緒もあり、
見所は色々でした!

単行本でいうと、
3巻の終わりまでと
なっていますね。

つまるところ、
金木が喰種の世界に入る
導入を描いたもので、
喰種として生きる事を決めて
終了となっています。

映画の最後に関して言うと、
“あんていく”内で仕事をする
トーカ、入見、古間、店長に対して
金木がちょっとだけ微笑みかけて
終了となりました。

⇒【実写版の感想と評価!
⇒【最終回で成立したカップル達!

二作目は何処から!?

映画の2は何処から
始まることになるんでしょう?

既に予告にてちょろっとだけ
映像が流されていますが、

出演キャストなどを見てみると、
月山習が登場する事には
なるみたいです。

むしろ月山習がメインで
描かれるかな?

一作目が3巻まで進んだ事を
考えてみても、
恐らく次は6巻くらいまで
進むでしょうが、

単行本の6巻というと
什造が登場しだす辺りです。

ただ、
ここからはアオギリアジト編へと
突入していきますから、

6巻で終わっちゃうと
かなり中途半端。

ここまでいくなら
最低でも9巻くらいまで
進んでもらはなくてはなりません。

という事は5巻の終わりの
月山戦で終わると考えられますね。

見所でいえば、
金木の喰種レストランに潜入と、

月山の変態っぷりと、

最後の協会での
月山VS金木&トーカとかかな。

⇒【純人間の強さランキング!
⇒【クインケ最強ランキングTOP10




5巻までだと微妙!?

実写版東京喰種2がもしも
5巻までだとしたら、
見所は少なめ?な印象。

それこそ月山役の役者さんに
全てがかかっていると言っても
いいくらい。

金木が戦うシーンは
喰種レストランのみですし、

肝心の協会戦も
トーカがメインで描かれます。

これはぜひとも8巻の
アオギリりアジト編終わりくらいまで
やっていただきたいものですね。

そしたら、
什造の登場にはじまり、
篠原と黒巌のアラタを着た
店長戦も見られ、

更には金木の髪が白色になる
拷問シーンと、

VSヤモリも見られる事に
なります。

あとは
ノロの登場とか、

アヤトVS金木も
見られますね。

こう振り返ってみると
アオギリアジト編って結構
ボリュームありますね…!

いやーこれは見てみたいなー(笑)

⇒【黒山羊(ゴート)メンバーまとめ
⇒【クインケ一覧まとめ(特等)

まとめ

ということで、
東京喰種2(仮)は
5巻の終わりくらいまでで
終わりそうですね。

4巻~9巻の終わりまで
描いてくれるなら
それに越したことは
ありませんが、

詰め込みすぎると
ボリュームが多い分
内容が薄っぺらになっちゃう
可能性が出ますからね…。

むしろ、
3部構成まで考えてあって
3が一番面白くなる可能性も
ありそうです!

盛り上がると良いですが
引き続き続報に期待しましょう!

⇒【実写版の感想と評価!
⇒【最強ランキングTOP10!永久保存版

【こんな記事も読まれています】

⇒【最終回で成立したカップル達!
⇒【未回収の伏線まとめ!
⇒【回収された伏線25個まとめ!
⇒【純人間の強さランキング!
⇒【クインケ最強ランキングTOP10
⇒【喰種の最強ランキング!
⇒【黒山羊(ゴート)メンバーまとめ
⇒【クインケ一覧まとめ(特等)
⇒【強さランキング!誰が最強!?
⇒【ピエロ最強ランキング!




The following two tabs change content below.

マンガ好き

各種ご意見や予想、またコメントや掲示板やSNSを含め考察記事を編集して掲載させて頂いております。史実が必要なものはそれをもとに考察しているものもあります。内容に間違いがある場合もありますが、あくまでもその時点での考察記事としてご理解頂けると幸いです。誤字脱字は都度修正しますが行き届かない点はご容赦下さい。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

最近の投稿

ページ上部へ戻る