【東京グール:reネタバレ】177話はリゼVS金木でクライマックスまで3話!?一対一で悲劇となってしまうか!?

(石田スイ先生 東京喰種:re 引用)
※確定あらすじ※
リゼと遭遇した金木。
リゼは神々しい姿に
なっていた。
金木はリゼに対し
殺しますと発言すると
攻撃を仕掛ける。
⇒【177話カネキVSリゼ】
⇒【178話 金木が竜リゼ討伐で死亡!?】
⇒【重大発表!終りまで3話!】
旧多との会話も終えた金木。
Rc細胞で出来た壁を
手掴みで登り終えると、
その先に白い女性の姿。
いよいよ
リゼと対面する事に。
金木の強さ
今の金木は
竜のようなものになりかけたせいで
体内に謎の臓器が出来ている状態です。
このおかげもあって、
旧多戦では十字架のような
赫子を放出させていましたが、
これは作中で最も強い状態だと
いえるでしょう。
一応、
赫包がクインケにされると
SSSだとかSSとかのレートが
つけられますが、
今の金木の赫子はSSSレートより
間違いなく上。
そういう意味では、
フクロウを持った有馬でも
対処に困る事になるレベル。
というより、
そもそも攻撃が通らないかもしれない。
⇒【カネキはSSSSSSレート!?】
⇒【純人間の強さランキング!】
リゼの強さ
旧多の計画によって
竜となったリゼ。
旧多が言うには、
竜はエトや有馬をワンパンで
倒してしまうほどの強さ。
有馬やエトというと
金木と戦ったこともある
人気キャラクターですが、
そんな有馬を一発で
倒してしまうというのだから、
強さは作中最強で間違いない。
何より、
竜になった姿が不気味。
回避不可能なほどの巨大な
複数の赫子による攻撃が
繰り出されるのなら、
もはや次元が違う生物だと
言える…。
はたして、
倒せるものなのかどうか。
⇒【リゼ=竜!?金木は失敗作!?】
⇒【リゼの赫子が強い理由判明!】
スポンサーリンク
倒し方…?
リゼが竜になる過程としては、
金木もまた竜のようなものに
変貌させられていました。
こちらに関して言うと
軍が動いたにも関わらず、
対処に悩んでいた形。
因みにこの金木と
地下の王がなったとされる
ナァガラジはほぼ同じものだと
考えられますが、
こちらに関しては
地下出身の子供たちが
目を攻撃して、
最終的には石化して
止まったと言います。
⇒【カネキの姿は何!?】
⇒【ナァガラジ=和修の隻眼の喰種!】
結局、
軍は目が弱点だとは
知らなかったところも
ありますが、
倒せないという訳でもない様子。
もしも、
リゼが巨大な化け物になるなら、
目を狙う事になるでしょうね。
ただ、
あくまで人間のサイズで
登場するというのなら、
金木VSリゼの一騎打ちになります。
この場合、
赫包を潰せばいいのか…、
そもそも赫包があるのか…?
首を飛ばしても恐らくは死なない
でしょうし、
勝つ未来が全く見えない…。
⇒【金木の覚醒にタロット10!?】
⇒【金木の肩に不吉なタロットの12!?】
悲劇
東京喰種の冒頭では
金木の物語が悲劇で事になる
可能性が示唆されていました。
それは、
金木本人から自分を主役に
作品を書くとすれば、
結末がきっと悲劇になると
発言されていたため。
一応、
東京喰種のラストは
金木が有馬に敗れるという悲劇で終わり、
そこからは、
佐々木というキャラになって
東京喰種:reで登場する事にはなったので、
ある意味で伏線が回収されていると
言えそうですが、
ここばかりは
作者のみぞ知るって事に
なるので、
確定的なことは言えません。
何より、
現状のリゼの状態と金木の状態を
比較してみても、
倒せるのか怪しい…。
このまま、
金木が敗れるような事になれば、
本当に悲劇で終わる事に
なります。
それを回避する方法があるとしたら、
やはり味方の加勢くらいしかないのでは?
と思うところ。
せっかくヒデも途中で復活したくらいなので、
地下に全員を誘導して欲しいですが、
金木が最後まで一人で
戦うことになるなら悲劇は
避けられないのかもしれませんね…。
では、
最終決戦に注目!
この記事へのコメントはありません。