怪獣8号ネタバレ19話の考察|人型でも最強クラスの日々野カフカ

怪獣8号が面白すぎる!今はまだ18話までの連載ですが、強烈な人気になってきました。
ジャンプ+で読めるので、まだ見ていない方は是非とも一読して欲しいところですね。
それでは怪獣8号の19話ネタバレ考察をしていきたいと思います。
カフカが強すぎ
笑ってしまう程の強さを見せる怪獣8号、もといカフカのおっちゃんです。
あのレノや伊春で全く歯が立たない強さだった人型のコイツ↓

怪獣8号18話/松本直也先生/集英社
人型がカフカ怪獣に攻撃
この強烈な攻撃に対して、おっちゃんは「ガアアアァァ!」って感じで弾き飛ばしてしまいました。
人型のヤツも「は?」ってなっちゃってます。まぁそりゃそうでしょうね。
そこからカフカというか怪獣8号に変身してる訳ですが、その一発のパンチで核が丸見えになっちゃった訳です。
もう一撃で葬れるってところで、怪獣8号として発見されちゃいました。

怪獣8号18話/松本直也先生/集英社
怪獣8号が発見される
見つかったら逃げるしかないですね。
ってことは、人型をおいていく?それは無いでしょう。
人型を抱えて去る怪獣8号
核が向き出しになって後一撃で葬れそうな人型を抱えた状態で去るって可能性が高そうです。
バレたら元も子もありませんからね。
結果的にこの人型も回復して逃げちゃうってことは十分にありそう。
キコルと保科登場
斑鳩小隊から連絡を受けて向かったはずのカフカ。

怪獣8号16話/松本直也先生/集英社
斑鳩隊から連絡を受ける保科隊
ってことは、保科副隊長やキコルも一緒に向かったのでしょう。
怪獣8号発見の知らせを受けてカフカに対して、この2人が攻撃を加えてくる可能性は十分にあります。
人型をおいて逃げるしかない
カフカがこの2人から追われることになった場合はどうでしょう。
人型を置いたままで逃げるしかない場合もあります。
ただ人型を置いていけばどうしたって皆が危険に晒されます。
ここは一つ人型を葬ってから逃げるのが得策。
人型を葬って怪獣8号が逃亡
人型はいま現状カフカパンチを受けて核が丸出し状態です。
この核に至るまで人では到底至らなかったかもしれません。

怪獣8号18話/松本直也先生/集英社
核が露出した人型
怪獣8号の力なら踏み潰すだけでいけるんじゃね?って思えてなりませんね。
確かに別の隊員に見つかった訳ですが、彼らの攻撃が怪獣8号に通じるとは思えません。
当たっても全くダメージを受けないのでは?って気がします。
カフカだと名乗る可能性は?
もう名乗ってしまうってのも手です。
ただそうなると駆除対象ってことにもなりかねません。
あの人型怪獣もパンチ一発で倒した強さです。上層部がカフカだと分かったところで存在を認めるでしょうか。
在る意味で進撃の巨人のエレンに対するリヴァイ兵長みたいな感じで監視役がついたらいけることも??
怪獣8号19話のポイント
全然違う展開も十分にありますが、今後も怪獣8号、見放せません。
ちなみに単行本に発売は12月4日になります。この作品もまた大きな話題になっていくのではないでしょうか。
早めにアニメ化とかするかも?期待大です!

ヒソ神さん

最新記事 by ヒソ神さん (全て見る)
- 伏黒恵と伏黒津美紀は高専や虎杖の敵か!死亡は確実|呪術廻戦考察 - 2021年1月27日
- キングダム考察|項燕(こうえん)がラスボス!史実で李信が大敗!昌平君を楚王する - 2021年1月26日
- 俺たちつき合ってないから2巻(8~15話)|確定ネタバレ|マサルともヤっちゃう - 2021年1月26日
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。