【ハンターハンターネタバレ】382話:3はウショウヒのニードルボールが決まるか!?晩餐会は殺戮ショーに!?

ライター募集中!
マンガ好き.comで一緒に考察記事を書いてみたい方は問い合わせよりご連絡下さい。
ライターに応募してみる
※文字単価は記事数とレベルによって変化します。まずはお試しで気軽にご連絡を。

(冨樫義博先生/集英社 ハンターハンター引用)

※確定あらすじ※

ハルケンブルグは王位継承戦を
中止をしようとするがホイコーローに諭され
全力で継承戦に挑むことに。

ハルケンは
ベンジャミンの私設兵と対峙し勝利。

サレサレはウヒョウヒによって暗殺。

そして
晩餐会が始まる。

⇒【383話センリツ達脱退失敗!?

⇒【9月22日再開!動向まとめ!
⇒【クラピカVS幻影旅団は全員死ぬ!?




フウゲツは1層に戻ったも
監視の目が強くなり、
センリツやカチョウと
会うのが難しくなりました。

また、
第一王子の私設兵達は
サレサレの暗殺に
乗り出している段階。

これが上手くいけば
二人の目の脱落者に。

晩餐会を待たずして
退場となるのでしょうか。

ウショウヒのニードルボール

リハンのプレデターが
サレサレの霊獣を捕食した事で、
サレサレは無防備な状態となりました。

ただ、元々霊獣の能力が
攻撃的でない事からして
個人的にはそこまで状況が
変わったとは思えませんが…。

何しても、
第1王子の私設兵達は
次の段階としてウショウヒを
1008号室に入れることに。

ウショウヒはもっとも
暗殺向きの念能力という事で
蚊ほどの者を具現化させて
いますが、

纏などで身を覆っていない
相手であれば必殺の働きをする
タイプなんでしょうか?

そういう意味では
プレデターによる連携
なくしては攻撃が
決まらない気もしますが、

ただ、
フウゲツ王子を狙っていた
点からして、
恐らくある程度オーラで
身をまもっていても
意味がないタイプ?

どんな制約をかしているのか
分かりませんが、
侮れない敵であるのは
間違いないですね。

1014号室にいる
暗サツ者より厄介かも
しれません。

となると、
サレサレに念能力者の使える
護衛がいない限りは退場は必至。

⇒【犯人がシマヌ説!?
⇒【ヒソカ=ベレレインテ説!?




サレサレは生存!?

サレサレは晩餐会で
世界を変える見せるとの
発言をしていました。

コレが何になるのか
気になるところです。

結局、
王子がどんどん減ることで
物語が進展していくに
越した事はないですが、

霊獣の念能力もそこまで
活躍していない段階で
シぬのもどうなのかと
思うところ。

プレデターを使ったリハンは
48時間念能力の一切を
使えなくなるそうですが、

フウゲツのいる部屋に
滞在する過程で48時間
生きているとも限りません。

リハンがシに、
サレサレの霊獣が復活し、
ウショウヒの暗サツが失敗するなんて
流れもあるのではないでしょうか。

⇒【ヒソカの次のターゲットは!?
⇒【36巻表紙に伏線!?イルミに注目!?

晩餐会で一変

新大陸(仮)へ向かい始めてから
約21話ほど描かれていますが、

それにも関わらず
まだ5日目しか経っていません。

このペースでは10年あっても
王位継承戦が終わらない。

やはり進展が見られるとしたら
晩餐会。

ツェリードニヒが念を覚え、
みなの前に顔を出す事に
なりますし、

サレサレの世界を変える
発言もあり、

センリツとカチョウによる
脱出計画も決行される時期。

現状木曜日ですが、
日曜日までの金土で
1014号室における
暗サツ者もある程度
標的が絞られていそうなところ。

登場人物が一気に減り
王位継承戦はより面白く
なっていくのではと思います。

それに加え旅団の動向もあり、
マフィア同士での抗争も
このくらいに行われる
可能性があると見ています。

ということで、
まだ大きな盛り上がりも見せない
ハンターハンターですが、
晩餐会に期待して
続きに注目していきたいと思います!

⇒【9月22日再開!動向まとめ!
⇒【36巻表紙に伏線!?イルミに注目!?

【こんな記事も読まれている】

⇒【クラピカVS幻影旅団は全員死ぬ!?
⇒【イルミVSヒソカ勃発!?強いのは!?
⇒【ヒソカ=ベレレインテ説!?
⇒【ヒソカの次のターゲットは!?
⇒【犯人がシマヌ説!?
⇒【ツェリがメルエム越えで最強に!?
⇒【クラピカの寿命とニトロ米!?
⇒【クラピカの新能力はクロロから?
⇒【クロロが37564皆ゴロシ暗示!?
⇒【ミザイ・カンザイ・ジンがグル!?




The following two tabs change content below.

マンガ好き

各種ご意見や予想、またコメントや掲示板やSNSを含め考察記事を編集して掲載させて頂いております。史実が必要なものはそれをもとに考察しているものもあります。内容に間違いがある場合もありますが、あくまでもその時点での考察記事としてご理解頂けると幸いです。誤字脱字は都度修正しますが行き届かない点はご容赦下さい。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ピックアップ記事

2017.10.23

【東京喰種:re考察】単行本の表紙が対比に!?1巻~6巻を振り返る!隠されたメッセージ!?

(石田スイ先生 東京喰種/東京喰種:re 6巻引用) 無印の東京喰種は 14巻にて終了。 東京喰種:reは 現在13巻まで …

よく読まれている記事

考察記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る