【ワンピース考察】カタクリはカタカタの実じゃなくコナコナの実!?スナスナの実の上位互換で汎用性が高い♠

(ワンピース カタクリがかっこよすぎる 860話 引用)
カタクリが思いの外カッコいいので驚いた人も多い。
この段階で最高の懸賞金もまたそのカッコよさに拍車をかけている。
実に懸賞金10億5700万ベリー。
860話段階では次に高いのはカイドウ幹部のジャックで10億。
では、
カタクリの悪魔の実は果たして。
カタカタの実
※追記※
悪魔の実のロギア系である、
「モチモチの実」だと判明!!
水に濡れるとドロドロになる様子。
※※※
カタカタの実という予想が多いみたいだけど、
何となく意味が変わってくる気がしてならない。
カタカタ=硬いってイメージの方がしっくりきそう。
尾田先生は多分ここまで紛らわしいネーミングをしない気がする。
名前がカタクリだから、
片栗粉をイメージした能力であることには間違いない。
余談だけど、
産まれた時から得る能力が決まっていたことはないだろうから、
名前って悪魔の実を得てから変えてるってことなのか。
片栗粉は紛れもなく「粉」
実際に、
それを意味してなのか懸賞金も10億にプラスして5700万ベリー。
57=コナ=粉。
となれば、
悪魔の実も大体想像が付きそう。
コナコナの実の一択
カタカタの実ではなく、
コナコナの実である可能性が高そうだ。
片栗粉に限らない、
粉の能力。
汎用性で考えたら、
相当なものだろう。
ロギア系なのかパラミシア系なのかはまだ分からないけれど、
世の中の粉的な物なら何でもなれるってことなら強さは尋常じゃない。
明らかにクロコダイルのスナスナの実の上位互換と言えるだろう。
爆発物となる粉や、
固まる粉、
まさに片栗粉のようにトロトロになるような粉まで扱えるとしたら、
それだけで抜群の強さを秘めていることにもなる。
それに加えて見聞色の覇気の使い手。
現状最強と言ってもいい強キャラ。
世紀末的な服装の意味
カタクリの服装が、
かの有名なあの世紀末漫画の登場人物に見える。
これにも何かしらの意味があるのだろうか。
もしかして、
世紀末漫画の雰囲気から、
カク攻撃に似たような能力を保持しているってことも。
玉手箱爆弾の攻撃も、
吸収してしまうってそんな馬鹿げた事は流石にないのか。
何かしら意味を持っている気がしてならない。
カタクリは何歳
ビッグマムの次男ということで登場したカタクリだけど、
一体何歳なのだろうか。
ビッグマムはロジャーの時代にすでに大海賊だった。
息子46人娘39人の85人兄弟姉妹。
1年に1人ずつ産んでいたとしても、
年齢は100歳近くなっている気がしてならない。
これほどの寿命ということは、
ビッグマムそのものが、
半巨人族とかって可能性も十分だろう。
(巨人族の寿命は普通に長い)
そして、
その子供だからなのか、
容姿が老いる事の少ない兄弟姉妹もいるのか。
カタクリが次男だとすれば、
おそらくは70歳以上。
どうみても、
70には見えない。
勿論、
最初に30人くらい娘が生まれてから、
男が産まれたって話とか、
そんな偏りがあったのだとしたら、
まだ30歳半ばって可能性もあるにはある。
そうみると、
年齢の幅は30~80の間くらいだろう。
広すぎて話にならないが、
ビッグマムが巨人族に嫌われている理由や、
この子供の多さと年齢のバランスで、
巨人の隠し子とかそういうものである可能性も十分ありそう。
⇒【マザーカルメルとマムの関係!?】
⇒【見聞色の覇気の最強はサンジ?】

マンガ好き

最新記事 by マンガ好き (全て見る)
- 呪術廻戦考察|鹿紫雲一(かしもはじめ)の術式は幻獣琥珀で、あらゆる電気現象を可能にする - 2023年9月27日
- ヒロアカ・ネタバレ402話【最新確定】オールマイト自爆死!デクには先に別れ - 2023年9月27日
- 呪術廻戦ネタバレ237話【最新確定】宿儺が真の姿!鹿紫雲の術式と万の構築した呪具 - 2023年9月27日
この記事へのコメントはありません。