【ブラッククローバーネタバレ】134話はロイヤルナイツ騎士団のメンバーが集合!ゾラがまさかアスタの先輩だった!?

(田畠裕基先生 ブラッククローバー 13巻引用)
ロイヤルナイツ試験終了で
物語は新章へと突入!
ゾラが結構好きになってしまった
私にとっては嬉しい出来事が
重なりました!
アネゴレオン・・・
もといメレオレオナも
かっこよすぎてしびれる!!
スポンサーリンク
ゾラはもともと・・・
偽ザクスだったゾラは
「黒の暴牛」だったんですね!
ローブは着たい時に着ろって
言い方がヤミ団長っぽい!
最初にアスタが入団したときに
不明なメンバーもいるとの
ことだったのですが、
ここで一人判明ですね!
⇒【黒の暴牛メンバーまとめ】
ゾラか〜。
彼の過去を知ってからは
憎めない気持ちに
なってしまっていたので
なんだか嬉しい!
魔法帝の様子だと、
やはり彼が誰だか
わかっていたようですね。
「イデアーレ君」と名前で
呼んでいたし、
素性もちゃんと
知っていた魔法帝。
ゾラのお父さんのことも
認めており、
ちょっと感動。
さすが魔法帝・・・。
そんな人が
お父さんをちゃんと
見ていてくれたと
わかったら、
心も晴れますよね、ゾラ。
アスタぼーぜん!
アスタは腑抜けに
なっちゃいましたね(笑)。
ユノとは戦えなかったし、
ザクスは偽物だった。
頭の中で
何をどう整理したらいいか
わからないですよね。
憶測でしかないですが、
もし決勝戦でユノと
戦うことができていたとしても
今のアスタでは
勝てなかったのでは?
というかユノが
かなり強すぎる気がします。
もちろんその場になってみないと
アスタだってどんな力を
発揮するかはわかりませんが。
負けてくやしい思いをしても
アスタはきっとそれをバネに
立ち向かうのでしょうけど。
戦えなかったというほうが
がっかりする気持ちが
大きいですよね。
次に二人が
戦える機会というのは
あるのでしょうか?
あるとしたらこういった
選抜試験の第2回目とか、
二人が敵同士となった時!?
やっぱりユノかアスタが
闇落ちしちゃうのでは!?
フィンラルも意識がない
とのことです。
早く目覚めてほしいな〜。
⇒【ユノ闇落ち確定!?】
スポンサーリンク
ロイヤルナイツメンバー
黒の暴牛から
王撰騎士団選抜試験に
合格したのは
アスタ、ノエル、ラック
そしてゾラでした。
マグナ先輩〜!!!
残念すぎる!
アスタといい勝負を
していたのに・・・涙。
悔しいだろうなあ・・・。
でもこの悔しさが
さらに彼を強くすると
思っています。
ロイヤルナイツ団の団長は
メレオレオナ!
アネゴレオンのが
言いやすいですね。
とりあえず確認できる
選ばれたメンバーたちは、
アスタ
ユノ
ノエル
ラック
エン
プーリ
ミモザ
クラウス
ゾラ
の9人。
他にもいるのでしょうか?
今のところ
確認できるのは
これだけです。
あれ!?
リルがいない・・・。
団長はメンバーには
なれないのでしょうか?
セッケもいませんね(笑)。
今後は「白夜の魔眼」を
倒すまでは
このメンバーとの
協力が見られるはず。
しかも団長が
あのヤミ団長まで恐る(?)
メレオレオだから・・・
わ〜・・・なかなか
濃い感じになりそうですね。
でもある程度
チームワークとかも
考えて選ばれたと思うので
チーム内でぶつかり合うことは・・・
ないかな?
とりあえず揉め事は
団長の一撃で
収まりそうですよね。
アスタもゾラが
同じチームの
先輩だとしたら
どう思うのでしょう?
喜びそうな気もするし、
二人はいいコンビに
なりそうなんだけどなあ。
これからはどんな
展開がまってるのでしょうね?
トレーニング?
それとも
もう戦いに向けて
何が作戦が開始?
楽しみになってきました!!
この記事へのコメントはありません。