【ブラッククローバー考察】初代魔法帝とユノの共通点!?二人をつなぐものはネックレス?

(田畠裕基先生 ブラッククローバー 1巻引用)
魔法がすべての
ブラッククローバーの世界。
世界の平和を守っているのは
代々の魔法帝のおかげだとして
人々は尊敬をしています。
偉大なる初代魔法帝と
ユノの共通点を発見!?
ちょっと考察してみたいと
思います。
⇒【ユノ闇落ち確定!?】
スポンサーリンク
像とユノ
世界を救った
初代魔法帝。
アスタとユノが
住んでいた教会のある町に
その魔法帝の像があります。
魔法帝の像って
誰かに似てると思いませんか?
それはユノ。
像なのでなんとも
言えないのですが、
なんだか若そうに見えます。
全体的にユノに
雰囲気が似ているような・・・。
特に髪型がそう思わせるのかな?
前髪が真ん中に
少し束になっているところとか。
髪型だけ!?
って思うかもしれませんが、
ツーンって顔をしているところとか、
口元の様子とか
似てるように感じるのは
私だけでしょうか?
ユノの身分は?
魔法帝になれる条件として
言われているのが、
「魔力が生まれつき高い
貴族や王族」
とのこと。
ユノは魔力も高く
初代魔法帝が授かった
四つ葉の魔導書にも
「選ばれて」います。
そんな共通点もありますし、
像も似てる・・・。
貴族や王族っていうところは
ユノの出生もわからないので
もしかしたら王族や貴族出
ということも考えられますよね。
あの生まれた時から持っている
ネックレスに出生の秘密が
隠されているでしょうし、
あの十字の紋章っぽい模様は
何か初代魔法帝とつながる
ものかもしれません。
ユノはもしかしたら
初代魔法帝の
直系の子孫かもしれない!?
そうならば
強い魔法の力を持っていること、
像が似ていること、
魔導書が同じだということの
説明もつきますよね。
ユノとアスタの
出生の秘密がわかるのは
いつになるのでしょうか?
楽しみです!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。