【東京喰種:re考察】10~12巻の表紙が見ざる、言わざる、聞かざるに!?三猿と瓜江・六月・才子に関係あり?

ライター募集中!
マンガ好き.comで一緒に考察記事を書いてみたい方は問い合わせよりご連絡下さい。
ライターに応募してみる
※文字単価は記事数とレベルによって変化します。まずはお試しで気軽にご連絡を。

(石田スイ先生 東京喰種:re 10巻表紙引用)

東京喰種:reでは、
10巻から瓜江、

次の11巻は
六月、

そして、
12巻では
才子が表紙を
飾る事となりました。

この3人が
順番に来ると、
次の13巻はシラズが
来るのではないか?
なんて考えもしますが、

その前に、
この3人のポーズや
描写を見てみると、

3猿の、
見ざる、言わざる、聞かざる
になっています。

何か
意味があるのでしょうか?

⇒【全ての黒幕はV(ヴィー)!?
⇒【トーカ篠原にお見舞い!?なぜ!?





表紙

10巻の表紙は瓜江。

隠されたタロット数字でも
あるのかなーなんて
入念に探しもしましたが、

特にそれらしいものは
見当たりませんでした。

ただ、
瓜江は口が、
ガムテープのような
もので塞がれており、

一体何を意味しているのか
今一判断がつかない段階。

そして、
11巻の六月は右目が
隠れているような
描写。

実際の六月も、
右目が赫眼
なので、

普段も眼帯をしている様に
この表紙は特に
違和感を覚える事は
ありませんでした。

⇒【六月のサイコパス度!!

しかし、
12巻で発売された、
才子を見てみると。

耳を塞いでいるような
ポーズをとっています。

つまり、
12巻が発売され
初めて、

瓜江が「言わざる」
六月が「見ざる」
才子が「聞かざる」

というような描写に
なっていることが、
判明しました。

⇒【シラズが13巻の表紙!?竜に!?

三猿

見ざる、聞かざる、言わざる
と言われると、

聞いた事のある方も
多いでしょうが、
そもそも何なのか?

これは、
「三猿」と呼ばれるもので、
彫刻や置物なんかも
存在していますが、

一匹の猿は目を
隠しており、
もう一匹は口を
そして三匹目は
耳を隠してます。

⇒【ナァガラジの正体とは!?

起源はインド、
古代エジプトにあると
されており、

諸説はあるものの、
中国を経由して
日本に伝わったそうです。

日本では、
ことわざともなり、

他人の欠点やあやまち、
自分にとって都合の悪いことは
“見ない、聞かない、言わない”

という
意味合いもあるそうです。

また、
各国でも同様に
三猿は見受けられ、

起源とされる
インドなんかでは、
「悪を見るな、
悪を聞くな、悪を言うな」
という教えなんだとか。

ただ、
それはそうとして、
結局何が言いのか、
気になるところ。

⇒【竜とナーガは親子関係!?





四猿(しざる)

一説によると、
三猿は四匹だったとも
言われています。

そして、
四匹目はというと、
股間を手で隠しており、
「するな」という意味合い
だと考えられています。

⇒【トーカ出産と流産?19の真相

性的な事を“するな”
という事ですね。

また、
四匹目の猿は
「しざる」と読む
そうで、

日本では縁起が悪いために
なくなったとの
言い伝えも。

つまり、
石田スイ先生は、
四匹目を示唆しつつ、

でも、
その4体目はシんでいるとでも
言いたいのでしょうか?

作中であれば、
瓜江、六月、才子と
これば、

4人目は自然と
シラズになります。

シの暗示なのか…。

⇒【永近がスケアクロウ!伏線確認

個々のキャラと関係?

10巻の
瓜江は「言わざる」
です。

そして、
瓜江というと、
内心では人を
見下しているような
キャラクターでしたが、

それを口に出さなかった事が
功を奏したといいたいのか、

それとも今後は、
口を閉ざす事になると
言いたいのか、

はたまた、
三猿を完成させるための
ただの演出なのか。

前者のどれかなら、
才子と六月にも
意味がありそうですね。

⇒【瓜江がナイトで竜を倒す!?

11巻の六月は、
「見ざる」。

自分に都合の悪い事は
見ないというような
事ですが、

現に六月は、
カネキとトーカを
見ようとはしていませんよね。

一方的に、
トーカをサツ害し、
佐々木(カネキ)を
手に入れようとしています。

そういうことが
言いたいのか。

⇒【瓜江・六月・サイコ最強は!?

そして、
12巻の才子は
「聞かざる」。

才子というと、
内気な性格という
訳でもないですが、

部屋に閉じこもって
趣味に没頭している
時間が多め。

都合の悪い事を
聞いていないような
環境。

何か関係があるのかも
しれませんね。

⇒【永近は喰種から人間への成功例!?
⇒【ナァガラジは永近の暗示!?



インド神話の信憑性

インドに起源がると
されている三猿。

最近だと、
「ナァガラジ」
と呼ばれるものも
作中で登場していますが、

これも、
インド関連。

厳密にいうと
インド神話で、
その中では
ナーガラージャとして
登場します。

⇒【ナァガラジの正体とは!?

つまるところ、
インド神話の信憑性を
高めたかったのか、

そうだとすれば、
ナーガラージャに
登場する、

八大竜王やら、
和修吉の名前がある
ことやら、

7階層の地下世界が
あったことなども、
気になってきます。

一体どれくらい、
東京喰種と関連性があるのか、

この先の展開に期待です。

⇒【シラズが竜で復活!?
⇒【リオ・死堪(シコラエ)が竜神!?

【こんな記事も読まれています】

⇒【喰種の最強ランキング!
⇒【“ここで竜を”に続き!?
⇒【篠原回復で鈴屋はどうなる!?
⇒【カネキが逝く!?子が主人公に!?
⇒【トーカ逝きカネキ赫者化!?
⇒【カネキ・竜・ナァガがラスボス!?
⇒【地下24区の喰種の総数は!?
⇒【リゼ移植成功は半人間が条件!?
⇒【東京喰種JACKのタロット伏線!?





マンガ好き.comのLINE@
●ここでしか見れない●
●記事になる前のお話を公開●
ポチっと友達登録
ID検索
【@ucv5360v】
The following two tabs change content below.

マンガ好き

各種ご意見や予想、またコメントや掲示板やSNSを含め考察記事を編集して掲載させて頂いております。史実が必要なものはそれをもとに考察しているものもあります。内容に間違いがある場合もありますが、あくまでもその時点での考察記事としてご理解頂けると幸いです。誤字脱字は都度修正しますが行き届かない点はご容赦下さい。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ピックアップ記事

2017.12.7

【進撃の巨人考察】ミカサの手首の印の役割は!?ヒィズル国と関係あり?復権派?有機生物の起源を知る!?

(諌山先生 進撃の巨人 2巻引用) 進撃の巨人において 初期から謎とされている ミカサの手首の印。 伏線が未だに回収 され…

よく読まれている記事

考察記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る