【東京喰種:re考察】ロマが生きている可能性!?赫包が無事なら大丈夫?結局ピエロのボス?
(東京喰種:re 137話引用)
137話では、
瓜江との対決の末、
頭を切り落とされたロマ。
そして、
その頭も破壊され、
完全に再起不能の
ようにも思えます。
正体が
ピエロの創設者で
SSSレートという事が
分かってまだ間もないですが、
本当にシんでしまった
のでしょうか?
シんだと考えるのは
簡単ですが、
生きている可能性について
ちょっと考えてみたいと
思います。
⇒【ピエロ最強ランキング!】
簡単なあらすじ
瓜江の一太刀で
ロマの首がゴロンと
床に転がり、
胴体は膝をつき、
その場に倒れる。
転がった
ロマの首が
「さよなら」
と発言すると、
瓜江は更に
攻撃を加え、
顔の半分がなくなる。
そのまま、
瓜江は負傷した
黒磐のところへ
向かっていく。
喰種の致命傷
喰種といっても、
再生力は個体で
違っているようで、
中でも、
鱗赫が一番
再生力には
優れています。
とはいえ、
鱗赫であった
ナシロとクロナが
鈴屋と闘った際には、
鈴屋の13’sジェイソン
の攻撃を浴びてしまい、
致命傷を受けています。
その後、
鈴屋から逃げた
クロナは傷付いたシロナ
を連れ嘉納の元へ。
そして、
嘉納には
赫包の損傷が
7割を超えている
回復は不可能だ
(無印107話引用)
こんな発言を受けています。
ということは、
逆に考えれば、
ロマの赫包さえ
無事でいれば、
どうになる可能性が
残されているのかも
しれません。
体はどうなった?
顔面は半分ほど
破壊されましたが、
赫包さえ無事ならば、
復活は可能かも
しれません。
特別な個体という
話も出ていますが、
その真意が分かっていない
事もあります。
ただ、
瓜江がドガドガと
攻撃を繰り返したのか
ハァハァと息を
切らしている描写も
あるので、
もしかしたら、
体も粉砕したという
可能性もあるでしょう。
そうだとすれば、
ロマは完全にシんで
しまったことだと
思います。
流石に、
赫者化もした、
ロマが分離赫子だった
なんてことはないと
思いたい。
⇒【ロマの名前に意味あり!?】
ピエロは特殊
ピエロというと、
ウタなんかは、
平子の攻撃で、
首が飛んだような
描写が描かれた
事もありましたが、
すぐに再生し、
平気なようでした。
ピエロというと
本当に奇妙で、
我々の持つ、
喰種の常識を常に
超えてくるイメージが
あります。
ロマの場合も、
体が無事ならば、
やはりまだシんだと
断定はできないのかも
しれません。
最後も、
「さよなら」
と相変わらず
余裕な態度を取っていた
ようにも見えます。
一方で、
首を落とされる前の
慌てっぷりからも
シんだとも考えられ
ますが、
それはロマの
十八番ですからね;;
まだまだ
判断しづらいところ。
体が無事なら?
体が無事ならば、
そこから首がニョキニョキっと
生えてくる可能性も
あるでしょうし、
そのままシんだ
なんて事もありえます。
普通に考えたら
流石にアウト。
しかし、
可能性を感じさせるのが
ピエロの喰種。
カネキの場合は、
亜門戦では、
赫包の損傷が
7割を超えていた
ために、
体が再生しない
事態に陥った
事もありますが、
ヒデを喰った事で
体が回復
していました。
ロマもまた、
顔が半分ほど
残っていますから、
そこから何かを食べれば、
再生できたり
するのかもしれません。
その前には、
黒磐特等の腕を
引きちぎっていましたし、
それがちょっとした
伏線になっていたら
面白いですね。
シんだのなら
普通に見た目通りに
ロマがここで
退場となるのなら、
他のピエロメンバーが
それを知った時に
どういう反応をするのかが
楽しみですね。
また、
ロマの
特別な個体の
詳細についても
まだ謎ですし、
ピエロのボスなのかも
まだ怪しいところ。
その辺はしっかり
今後描いてくれる
事でしょう。
また、
ロマがシぬのであれば、
作中で初めてピエロの
人物がシんだ事にも
なります。
楽しむ事を
目的としている彼らが
仲間(?)のシを
どう思うのか。
それ次第で、
ピエロの仲間意識や
組織全体の団結力
みたいなものも
分かるような気も
します。
⇒【カネキが逝く!?子が主人公に!?】
⇒【トーカ逝きカネキ赫者化!?】
⇒【カネキ・竜・ナァガがラスボス!?】
マンガ好き
最新記事 by マンガ好き (全て見る)
- キングダムネタバレ818話【最新速報・確定】騰は寧と合流!博王谷が李信の首を狙う - 2024年11月19日
- ハンターハンターネタバレ407話【確定・最新速報】ボークセンとモレナが交渉ゲームを開始 - 2024年11月15日
- ワンピース1132話ネタバレ考察|ロキはニクニクの実の能力者!麦わらの一味に入る公算大|展開 - 2024年11月13日
この記事へのコメントはありません。