【進撃の巨人考察】戦槌の巨人!最強すぎる?モデルは戦神トール?全能の神ゼウス?マイティ・ソー?

(進撃の巨人 タイバー家 95話引用)
95話では、
ジークから
タイバー家が
戦槌の巨人を管理
しているとの
話が出ました。
神話のネタを
取り入れている
進撃の巨人。
戦槌と言われると
思い当たる人物が
何人かいます。
となると、
完全なオリジナル
ではなさそうですね。
モデルとなった人物は
いるのでしょうか?
⇒【95話 確定の内容】
トール
ネタの3割を司ると
言われている北欧神話。
北欧神話で、
槌を使う人物と言われると
神トールを思い浮かべます。
彼は、
数々の巨人を
撃退してきた神であるために、
戦神とも言われています。
そして、
巨人と対峙する際には
槌(ハンマー)を扱っています。
武器の名前は
ミョルニルとも呼ばれ、
ドワーフの兄弟に
作られたハンマーです。
(トールハンマーとしても
知られている)
その破壊力は凄まじく、
一撃でシななかったのは
毒蛇のヨルムガンドだけ
だという逸話も。
タイバー家の
戦槌の巨人は
トールをイメージ
しているのでしょうか?
そうだとしたら、
かなりの強敵と
なりそうです。
⇒【最強ランキング!強いのは誰!?】
⇒【始祖ユミルと女神イズン!?】
ゼウス
北欧神話に出てくる
トールは雷神とも
呼ばれています。
そのため、
ゼウスと同一視される
ことも。
ゼウスというと、
ギリシア神話の
全知全能にして
最強の神。
父はクロノス、
母はレアー。
諸説ありますが、
ゼウスは
全宇宙を統べた
神々の王であり、
2度にわたって
原初の神であるガイアと
戦争をしています。
その中では、
キュロープスという
鍛冶時術を持つ巨人を
助けたときがあり、
この巨人に
雷霆(ケラウノス)という
雷の武器を作ってもらっています。
雷霆を扱うゼウスは、
オリュンポス最強と謳われ、
宇宙の根源とも言われた
カオスを焼き払ってしまう程。
戦槌の巨人が
ゼウスをモデルに
していたとすれば、
間違いなく
知性巨人の中でも
最強。
下手したら、
一人でも他の巨人に
勝ててしまいそうな勢い…。
故に、
今まで登場しなかった
のでしょうか。
巨人化に期待です。
また、
トールとゼウスを
同一視した際に
出来た有名な
キャラクターもいます。
⇒【アッカーマンは巨人の子供!?】
⇒【最後の巨人=戦槌の巨人!?】
マイティ・ソー
北欧神話のトールを
ベースに作られた
キャラクターが
マーベル・コミックの
マイティ・ソーです。
恐らくは、
このキャラクターの
イメージが一番有名。
原作では、
羽が生えた冑に
赤いマント、
そしてハンマーを
手にしています。
また、
人気があったために
映画化もされています。
古い映画だと、
冑をかぶっていますが、
最近だともはや
冑はしていませんね。
こちらのイメージの方が
有名になったでしょうか?
そして、
驚くべきはソーの
能力値。
寿命に関しては、
金のリンゴなどを
食べているために、
不老の体。
腕力もハルク(緑色の超人)
と同等に近い怪力。
ハンマーは
ムジュルニアと
呼ばれており、
ソーにしか持つできません。
そして、
ハンマーを持ったソーは
雷や嵐といった天候を
操作できるために
稲妻を落としたりと
やりたい放題です。
諫山先生は、
リヴァイやエルヴィンも
ウォッチメンという映画を
参考に作ったと
話されている通り、
映画好きとしても
知られています。
ウォッチメンの映画を
見終えた際には
原作を読み込んだとか。
戦槌の巨人は、
どんなイメージを持って
作られているのでしょうか。
そして、
ここまで上げてきた
人物はどれも最強クラス。
どれを参考にしていたとしても
間違いないく、
知性巨人の中でも
トップクラスとなりそうです。
また、
進撃の巨人は、
アニメ版だと巨人化する際に
雷が落ちてきたりしますが、
雷のイメージも
この辺から来ている可能性が
高そうです。
戦槌の巨人。
どう描かれるのでしょうか?
楽しみです。
⇒【始祖ユミルと女神イズン!?】
⇒【アッカーマンは巨人の子供!?】
⇒【リヴァイの最期!?神トール共通点】

人間ゴウセル

最新記事 by 人間ゴウセル (全て見る)
- 闇金ウシジマくんネタバレ485話|ウサギ死亡で丑嶋が怒るか!?1千万円で武器を買う作る!? - 2018年11月26日
- 闇金ウシジマくんネタバレ484話(確定情報)|丑嶋のウサギが殺害される!新居はラブホで滑皮殺害を宣言! - 2018年11月26日
- ハンターハンターネタバレ391話|ヒンリギ、ザクロ、リンチはモレナを殺す!?ツェリードニヒが下層に登場か!? - 2018年11月22日
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。