はたらく細胞考察|好中球の役割や大元の白血球の種類を解説!

ライター募集中!
マンガ好き.comで一緒に考察記事を書いてみたい方は問い合わせよりご連絡下さい。
ライターに応募してみる
※文字単価は記事数とレベルによって変化します。まずはお試しで気軽にご連絡を。

はたらく細胞考察|好中球の役割や大元の白血球の種類を解説!

はたらく細胞での主人公は漫画・アニメ共にほぼ全話登場している赤血球と、
発売されている漫画5巻全てでカバー絵に描かれている白血球・好中球です。

白血球は漫画・アニメ共にどの話でも大体最近の返り血を身体全身に浴びているおっかない感じで描かれています。

では元々この好中球を含める白血球がどのような細胞なのか、
そして主人公の1人でもある白血球が実際にどのような仕事をしているのか解説していきます。

血小板の役割と小ささ




はたらく細胞の主人公、好中球が生まれるまで

好中球はアニメ・第1話の「肺炎球菌」で、
赤血球を細菌から助けた前髪片方が長い個体、
好中球課のU-1146を中心に描かれています。アニメでは人気声優の前野さんが演じているあの人ですね。

因みに1146のナンバー名は「いい白」からきているそうです。

またはたらく細胞1巻第3話の終わりのページに図式化されているように、
好中球の主な仕事場は血管内ですので故によく赤血球と出会うのではないかと考えることが出来ます。

漫画2巻の7話目「赤芽球と骨髄球」の最初の見開きページ、
「血球の分化」で分かりますように好中球になるまでには、
骨髄芽球から骨髄球、桿状核球から好中球になっていくのだと分かります。

したがって漫画2巻7話の「赤芽球と骨髄球」は骨髄芽球から骨髄球に分化した好中球になる前の子供のような姿であると理解することが出来ます。

体を細菌から守る、好中球の大切な仕事!

漫画やアニメを見た人なら分かると思いますが、
作中での好中球は細菌に対して殺伐とした態度をとり、
初登場時のアニメ・漫画各1話の「肺炎球菌」でも、赤血球を殺そうとした細菌に「死ね!雑菌が」と物騒なことを言いながら走るなど、
細菌に対して非常に好戦的な様子であることが、
毎話確認することが出来ます。

そんな好中球の仕事は身体の中をパトロールし、
侵入してきた細菌やキノコやカビなどに分類される真菌類に対して貪食・殺菌(はたらく細胞ではやっつけること)を行い、
菌の増殖や感染を防ぐことです。

好中球はこれらの細菌・真菌類を見つけると仲間を呼び寄せ、
菌の貪食・殺菌、分解を行い身体を守ります。

はたらく細胞1巻第2話、アニメ第5話の「スギ花粉アレルギー」では、
好中球が身体に入ってきた細菌に噛みつき「とにかく喰えばわかる」という絵と共にこの喰う行為が細菌を細胞内に取り込み、
分解することが食作用、貪食であると説明されています。

そして次のコマでは「この味は…スギ花粉から出てきたアレルゲンだな」と見事に細菌が何なのか判明させています。

これ等の身体のパトロール、
そして細菌などの殺菌、貪食、分解の一連の行為が好中球の大切な仕事なのです。




好中球以外の白血球と、その割合

アニメ・漫画第1話「肺炎球菌」と漫画1巻2話、
アニメ5話「スギ花粉アレルギー」による好中球・白血球の説明文には、
外部から侵入してきた細菌・ウイルスといった異物の排除が主な仕事であり、
好中球は白血球の半数以上を占める。と書いてあります。

では、好中球以外に白血球にはどのような細胞があるのでしょうか。

白血球には好中球を含めて5種類の細胞がいます。

好酸球・好塩基球・リンパ球・単球です。

漫画2巻第7話の「赤芽球と骨髄球」の見開きページの「血球の分化」でも、
好中球になる前の状態から、其々どの白血球の仲間として生まれるのかが分かります。

また、この5種類の赤血球の内訳としては、
説明文通り好中球が半数以上の50~70%、
リンパ球が20~40%、単球が3~6%、
好塩基球が最も少なく、1%以下になっています。

数が一番多い好中球ですが、血液中での寿命は凄く短く、
1日以内の10時間程度とされています。

まとめ

アニメ・漫画の主人公の1人の好中球・白血球の仕事・役割についてや、
好中球以外の白血球と、その割合について解説してきました。

今日書いてきたことを、ここでまとめます。

①好中球は漫画2巻の7話目「赤芽球と骨髄球」の最初の見開きページ、
「血球の分化」で描かれているように、骨髄芽球から骨髄球、桿状核球から好中球になる。

②好中球は身体の中のパトロールをし、細菌などを殺菌、貪食、分解をして菌の感染や繁殖を防ぐのが仕事。

③好中球以外の白血球は好酸球・好塩基球・リンパ球・単球で好中球がその中の半数以上を占めている。

漫画・アニメ共に毎話必ず細菌を発見して倒して血塗れになっている好中球ですが、
案外はっきりとその役割・仕事を知らない人もいたのではないでしょうか。

今回の記事で、白血球や好中球がどのような役割を持ち、
どのような仲間が他にいるのか知っていただけたら幸いです。

【こんな記事も読まれています】

⇒【血小板の役割と小ささ



The following two tabs change content below.

マンガ好き

各種ご意見や予想、またコメントや掲示板やSNSを含め考察記事を編集して掲載させて頂いております。史実が必要なものはそれをもとに考察しているものもあります。内容に間違いがある場合もありますが、あくまでもその時点での考察記事としてご理解頂けると幸いです。誤字脱字は都度修正しますが行き届かない点はご容赦下さい。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ピックアップ記事

2018.5.23

【ハイキュー考察】烏野エース東峰!!サーブとスパイクの進化が止まらない!?

(古舘春一先生 ハイキュー288話引用) 数々の強豪を撃破し急速に力を 付けている烏野。 烏のように雑食で対戦したチームの …

よく読まれている記事

考察記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る