七つの大罪考察|〝原初の魔神〟の強さは?魔力は何?闘級50万超えか!?

ライター募集中!
マンガ好き.comで一緒に考察記事を書いてみたい方は問い合わせよりご連絡下さい。
ライターに応募してみる
※文字単価は記事数とレベルによって変化します。まずはお試しで気軽にご連絡を。

七つの大罪ネタバレ293話

(鈴木央先生/講談社 七つの大罪 引用)

もんのすごい強そうな
敵が登場した!

すでに十戒を超える強さだった
最上位魔神2人、
チャンドラーとキューザックは

もともと1人の魔神だった!

その名も〝原初の魔神〟

原初の魔神は
過去に魔神王に反逆したせいで
2人に分けられた存在。

どう考えてもで超絶強いはず。
その強さを考察していきます!

闘級は50万超えか!?

最上位魔神に元来の魔力!
チャンドラー闘級は!?




最上位魔神が合体

(鈴木央先生/講談社 七つの大罪 引用)強そう

マーリンにフルボッコにされていた

チャンドラーとキューザック。



キューザックに関しては
精神攻撃を
かけたせいで
さらにカウンターを食らい、
精神世界で死ぬよりも
辛い苦痛を味わっていた。

しかし、マエルの衝撃で
マーリンの魔力がキャンセル。

その隙に一瞬で回復し、
今度は2人で合体。
〝原初の魔神〟となってしまった。


恐るべき魔力でメリオダスの
暗黒領域すら跳ね飛ばした
原初の魔神。


この姿に最初からならなかったは

それなりに理由があったようだ。

マーリンの強さと闘級は?
メリオダス真の魔力は?

魔神王に謀反、2人に

過去魔神王に最初に生み出された
魔神を語るキューザック。

その魔神は、
魔界を統治する
魔神王の腹心だったが

己の力に溺れ、
魔神王に謀反を起こしたという。

しかし、魔神王に返り討ちにされ

重い罰を受けた。

それは、
肉体を二つに分断され、

時期魔神王である2人の
王子を育てることだった。



チャンドラーとキューザック
誕生の真実である。

魔神王の闘級が100万!?
最上位魔神に元来の魔力!

闘級50万越えか!

合体前の闘級は、

チャンドラーが17万3000、
キューザックが16万8000だ。

合体後の闘級はそれを単純に
合計した
34万1000を
大きく超えることが予想される。

マーリンは最上位魔神合体前の

闘級ではビビっていなかったが、


合体後は瞬時に
勝てないことを悟るなど、

恐るべき強さであることが想像できる。


元の合計数値を超え、

闘級50万程度あっても
全く不思議では無い。



リュドシエル闘級20万
チャンドラー闘級は!?




合体後は別人格?

合体前、
チャンドラーはメリオダスに

まるで別れを惜しむようなことを
言っている。



メリオダスお坊ちゃん。必ず魔神王へとおなりください
(鈴木央先生/講談社 七つの大罪 引用)

と。

これはおそらく、
一度合体してしまうと、
チャンドラーとしての
人格を失ってしまうことを
意味しているのだろう。

そして、その後は二度と
自力では元に戻れないのだろう。

原初の魔神は
一度魔神王に反逆していることから、

相当に攻撃的な性格のはずだ。

我は罪人〈原初の魔神〉
(鈴木央先生/講談社 七つの大罪 引用)

とのセリフから、
一応は魔神王に従う意向のようだが、
まだ全く考えが読めない。

最上位魔神に元来の魔力!
魔神王の闘級が100万!?

さらに魔力もある

七つの大罪ネタバレ292話(確定速報)

(鈴木央先生/講談社 七つの大罪 引用)

さらにこの原初の魔神、
圧倒的な闘級、
基本能力の高さに加え、
個別の魔力もあることが
推測される。

マーリンたちは
ゼルドリスの魔力
凶星雲(オミノス・ネビュラでも
苦労していたのに、

それをはるかに
上回る原初の魔神の
魔力に
耐えられるだろうか?



果たしてこの原初の魔神、
一体誰が阻止できるのか。

煉獄帰りのバンですら、

難しいのでは無いかと考える。

キューザックの元ネタは?
最上位魔神に元来の魔力!

【こんな記事も読まれています】

⇒【強襲部隊vs最上位魔神!
⇒【キングの闘級は20万越えに!?
⇒【キング達の生まれ方判明!
⇒【メリオダスの真の魔力は?
⇒【ゴウセルの最後は?
⇒【恩寵にも意思がある?
⇒【聖剣・聖槍以外にもある!?
⇒【バンが最強に!?
⇒【最高神は何を企む?




The following two tabs change content below.

マンガ好き

各種ご意見や予想、またコメントや掲示板やSNSを含め考察記事を編集して掲載させて頂いております。史実が必要なものはそれをもとに考察しているものもあります。内容に間違いがある場合もありますが、あくまでもその時点での考察記事としてご理解頂けると幸いです。誤字脱字は都度修正しますが行き届かない点はご容赦下さい。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

最近の投稿

ページ上部へ戻る