ワンピースネタバレ|レイジュの死亡説は否定された。能力も悪魔の実ではない

レイジュについては長らく安否不明の状態が続いていました。
しかし扉絵の集中連載で生存が確認されています。
「ジェルマ66のあゝ無感情海遊記」(ワンピース102巻をチェック)
ちなみにこのジェルマ66のあゝ無感情海遊記のVol.5ではニジとヨンジが本に捕まっていてプリンからパンチを受けています。
(サンジをイジメたバツとして)
⇒プリンの三つ目族「真の開眼」は本編に出てくるのか
カタクリとオーブンを相手にしたところでシーザーの毒ガス攻撃で「逃してくれ」と頼まれたところで終了。
レイジュ死亡説は否定
レイジュについてはビッグマムが中心に描かれたホールケーキ編の終盤が最後の登場になっていました。
そこで「生死不明」の状況。
もしかして死んでしまったのか?
そんな疑いも出ていたジェルマ66でしたが、死亡はしていません。
大方の予想どおり生き残って別の動きをしていたことが扉絵にて判明したところです。
レイドスーツを着た姿がセクシーで優しく人気の高い女性キャラでもあります。
今後どこかのタイミングで本編に登場することになるでしょう。
おそらくは最終局面の巨大な戦争の時に現れるのではないかと言われています。
(ほとんどのキャラが何かしらの形で登場するのではないかと予想されているところです)
レイジュの能力は悪魔の実か
レイジュには能力があると言われています。
語られているのはONE PIECE MAGAZINEです。
これが悪魔の実なのか。
違うと考えて間違いないでしょう。
血統因子の能力開発を軸としたもので、それらとスーツなどの科学を使った能力であると考えて良さそうです。
よってレイジュは悪魔の実の能力者でもないとするのが今のところの主流の考えです。
再登場すればサンジの味方
最終局面の戦争で登場するとすれば、レイジュはサンジの味方に着くことになるでしょう。
ジェルマ66が全てそうなる(麦わら側につく)と予想されています。
またレイジュを見たいというファンも多いようなので、どういった形か本編登場もしてくるでしょう。
その時はプリンもサンジの味方として現れる可能性が高いと言われています。
真の開眼がされているのか。
そしてメモメモの実の能力の限界も気になるところです。
レイジュの生存、そして悪魔の実についての簡単な考察は以上となります。
この記事へのコメントはありません。