【刃牙道考察】ピクルと宮本武蔵は何を語ったのか♣食べ物を与えるのは友好の印♠

(板垣恵介先生 刃牙道 177話引用)

ピクルと話をしに
地下に向かった宮本武蔵。

話せないピクルと
一体何を語りあった
というのだろうか。

ピクルは一度
宮本武蔵に敗れている。

剣を持った武蔵は
現状では明らかな
最強の人物。

⇒【武蔵のありがとうの意味!?

スポンサーリンク




与える行為

自分が狩り取った獲物を
与える行為というのは
恐らくは
ピクルにとっての友好の印
なのだろう。

人間の脳は
大きいことも多いが、
普通の動物は小規模。

その脳というは
やはりかなり
貴重なはず。

それを
宮本武蔵に与えた。

これだけで、
すでにピクルの中には
宮本武蔵が獲物ではなく
恐れる存在でもなく
自分と同じように
存在するものだと
認識したのかもしれない。

宮本武蔵としても、
孤独に生きるピクルを見て
何かを感じとったのだろう。

⇒【強さランキング!最強は誰!?

刃牙との戦い

刃牙との戦い。

最初は
刃牙の完全なる敗退。

今までの
強者との戦いが
いかに生ぬるいもの
だったのかを
思い知らされた。

しかし、
刃牙の強みは
やはりその方向転換の
速さというか、
切り替えの力だろう。

そして、
強さを求めて
なんでも吸収する。

次の戦いは、
宮本武蔵の土俵に
上がっての闘い。

刃牙の本気が
炸裂する。

孤独を生きる武蔵。

その存在に
引導を渡すのは
やはり刃牙なのか。

【こんな記事も読まれています】

⇒【強さランキング!最強は誰!?
⇒【武蔵は戦の基本を押さえている!?
⇒【武蔵のありがとうの意味!?
⇒【武蔵の闇と花山の白!?
⇒【花山薫の握力は何キロなの!?
⇒【オリバの筋肉で武蔵敗れる!?

スポンサーリンク




マンガ好き.comのLINE@
●ここでしか見れない●
●記事になる前のお話を公開●
ポチっと友達登録
ID検索
【@ucv5360v】
The following two tabs change content below.

マンガ好き

各種ご意見や予想、またコメントや掲示板やSNSを含め考察記事を編集して掲載させて頂いております。史実が必要なものはそれをもとに考察しているものもあります。内容に間違いがある場合もありますが、あくまでもその時点での考察記事としてご理解頂けると幸いです。誤字脱字は都度修正しますが行き届かない点はご容赦下さい。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ピックアップ記事

開(フーガ)の使用条件は解と捌での生存!最終形は「閉」で食べること|呪術廻戦考察

2024.4.18

開(フーガ)の使用条件は解と捌での生存!最終形は「閉」で食べること|呪術廻戦考察

宿儺は五条悟にも開(フーガ)を使いませんでした。 その理由は術式の使う順序となります。 今までの使用では漏瑚と摩虎羅に対してのみ…

よく読まれている記事

考察記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る