終ハレ考察|翔太の倫理観が完全に故障した

翔太編は倫理観がぶっ壊れているものになりました。
もとの翔太はどこへやら。
高校生が考える範疇を超えているものも見せてくれたと言えます。
場所を問わず、図書室から保健室から、あげくには授業中。
何にしても、今後この反動で狂うか、もしくは一気に冷静になってまともというか日本を代表するような人間になるのか。
翔太の将来に期待がかかります。
アニメ化も人気
タガが外れる
タガの外れた翔太は火野を上回る勢いを見せました。
まるで殿様のような状態。
そんな発想が高校生から生まれるものか疑問に感じるが、多感な時期だからこそ何でもやれるということもあるのかもしれない。
ましてや、女子に見向きもされなかった翔太の自尊心。
もう元の優しさには戻れない気がしてなりません。
ここまで来ると、心情的にはテロにあっても仕方ないと思えてきてしまいます。
人の気持ちで嫉妬というのはおそろしいほどの力を持っているものです。
誘拐した相手が、男を必要としている組織なのか、それともその逆かによって扱いは大きく異なることになるでしょう。
サービス回は終了
完全にサービス回と言えた翔太編でした。
しかし、これで誘拐されて翔太編でそういったシーンはなくなっていくでしょう。
そう考えると、ナンバー4やナンバー5がさらなるものを見せてくれるのか。
しかし、大概のことはやってしまった感もあります。
そもそも本筋のストーリーが進んでいない感もあります。
多感な時期に夢見たことを地で行ってやりきったと言える翔太。
我が生涯に一片の悔い無しというところでしょうか。
その反動で地獄のような状況となってしまうのか。
後々ゆず先生と幸せになれるような展開になればいいですが、まだそれは分かりません。

マンガ好き

最新記事 by マンガ好き (全て見る)
- ワンピース1101話ネタバレ考察|ドラゴンと黄猿とくまの関係が判明か|展開予想 - 2023年11月30日
- ワンピースネタバレ1100話【最新確定】ボニーに別れを告げる涙回!フーシャ村にくま - 2023年11月30日
- 十字架のろくにんネタバレ153話【考察】千鶴は生きていた!純VS漆間の開幕 - 2023年11月30日
この記事へのコメントはありません。