【僕のヒーローアカデミア ネタバレ】141話 サンイーター(天喰環)個性!『窃野』結晶『宝生』食『多部』に奮闘!?
(僕のヒーローアカデミア 140話 八斎衆3人相手に1人で 引用)
○○○ 前回までのあらすじ ○○○
ビッグ3『サンイーター(天喰環)』
かわいい小学生時代の
回想からストーリーが
進行した。
『サンイーター(天喰環)』と
『ルミリオン(通形ミリオ)』は
小学生時代からの
同級生だったことが
分かりましたね。
二人の性格は
小さい頃から
ほとんど変わってなかった
ですね(笑)
⇒【141話 確定あらすじ】
サンイーターは
どちらかと言うと
悪い方向に考えやすく
マイナス思考。
ミリオは
いつも何があっても
でもできる大丈夫!
そんな力強い
プラス思考な感じ!
サンイーターはクラスで
友達ができないって
思ってたけど、
ある日、
突然天使のような優しい声を
かけてくれたミリオ…
そんなミリオの個性にも
性格にも
尊敬している
『サンイーター』
エリちゃん救出の為に
先を急ぐミリオに対して、
サンイーターは
シ穢八斎會の
”八斎衆”3人相手を
一人で抱えこんで
バトルすることに!
相手は八斎衆
窃トウ『窃野(せつの)』
結晶『宝生(ほうじょう)』
食『多部(たべ)』
序盤
”ハマグリの防御”
”タコの足”
”蟹(かに)の爪”
と優勢に進めていく!
しかし、
イレイザーヘッドの個性も
切れて、
『窃野、宝生』の個性も
使用可能に!
あわやピンチかと
思いきや、
すぐに息を吹き返す
『サンイーター』
サンイーターの原動力は
絶大なるヒーロー
ミリオとの絆だった!
『宝生』個性”結晶”!?
サンイーターから
パワー系で脱出した
『宝生』
身体から
ダイヤモンドのような
硬そうな
ゴツゴツっとしたものが
飛び出てきた!
切島や
鉄鉄徹鐵などと同じ
”硬化”みたいな
感じのゴリ押しタイプ
って感じがする。
切島がこの場に
残っていたら、
どっちが強いかの
一騎打ちとかの展開にも
なったかもしれない。
でも、
サンイーターを1人にしたことを
最も気にしているのは
『切島鋭児郎』
切島は義理深い感じがするし、
「放っておけないっす!」
とか言って、
サンイーターの元に
いち早く戻って、
応戦するかもしれませね!?
⇒【切島鋭児郎、個性・強さ・能力は!?】
⇒【鉄哲徹鐵、個性・強さ・能力は!?】
窃トウ『窃野』個性使用か!?
イレイザーヘッドの
個性が時間切れで
個性が使えることになった!
サンイーターの
タコの足から、
一番初めに抜け出した!
こいつの個性だけど、
うーん、なんだろ?
結晶『宝生』
”結晶”が個性のような
感じだから…
『窃野』の場合も
”窃トウ”
が個性になってくると
予想してますが…?
窃トウっていうと、
逃げ足が早そうだから…
何かスピード系に
特化した個性?
速さで勢いをつけた
攻撃をしてくるとか。
ヒョロっとした体型。
サンイーターが
このままねじ伏せることが
できるかどうか…
食『多部』ダークホースで危険!?
顔は全部マスクで
覆われてるし、
最も謎の多い人物
『多部』
”食”が個性に
なってきそう。
サンイーターの個性は
”再現”
”食べる”となると
今回、
ここに残った
『サンイーター』と
個性がかぶってくる感じが
してます。
でも、
食べるって
口が大きくなって
相手を飲み込こんで
消化してしまう?
みたいな個性だったら
ヤバいかもね。。。
サンイーターとは
似ているタイプで
一番厄介な敵になるかも?
⇒【デク覚醒!VSかっちゃん】
5分5分の戦い!
今回一気に相手にしたけど、
ここでサンイーターが
負けるわけがない!
といったちょっと
サンイーターを
応援したくなる気持ちで
5分5分のバトルに
なるんじゃないかって
思います。
まぁ、
なんせ相手が3人ですから!
”八斎衆”に君臨する
ぐらいだから、
チンピラとは違って、
実力はシ穢八斎會の
トップクラスでしょう。
サンイーターは
ルミリオンの絆を胸に、
いつものマイナス思考を
打ち破って、
プラス思考になるはず!?
いや、
もうプラス思考になってる!?
サンイーター「俺なら一人で三人完封できる!」
「太陽すら喰らう者だ(サンイーター)」(140話)
プラス思考になった
サンイーターは、
きっと、
今以上の実力を
見せつけることが
できるはずさ!
マンガ好き
最新記事 by マンガ好き (全て見る)
- キングダムネタバレ818話【最新速報・確定】騰は寧と合流!博王谷が李信の首を狙う - 2024年11月19日
- ハンターハンターネタバレ407話【確定・最新速報】ボークセンとモレナが交渉ゲームを開始 - 2024年11月15日
- ワンピース1132話ネタバレ考察|ロキはニクニクの実の能力者!麦わらの一味に入る公算大|展開 - 2024年11月13日
この記事へのコメントはありません。