【ハレ婚考察】龍之介は一体何者?実は初恋の小春を想い続けるピュアな男だった?
(ハレ婚 2話 小春にプロポーズする龍 引用)
一夫多妻制度を存分に利用している
伊達龍之介。
何人もの女性を同時に愛す事ができるなんて
どんな神経をしてるんでしょうか!?
女性の私からしたら理解できないことだらけで
批判したいことも多いですが、
まずは敵を知ることから始めてみます・・!
伊達龍之介のスペック
龍之介でわかっていることは、
・金持ち
・イケメン
・女にモテまくる
・ピアニスト
・無職
ですね。
世の男が欲しがる
すべてのものを手にしている
龍之介。
最強すぎます。
年齢は25歳。
ちなみに小春は22歳。
無職ではありますが、
昔稼げる仕組みを作って
今は働かなくてもいいようですが、
さすがに小春に3000万渡した事で
お金もなくなったのか、
お嫁さんたちに「働け!」と
口すっぱく言われてましたけど・・。
コーヒーにはなかなかうるさく、
小春の淹れたコーヒーの価値はたったの5円。
体型もすらっとしており
もう非の打ち所がない!!
性格を除いては・・。
歪んだ性格?
小春にも大人になって出会った当初から
上から目線でけなして
言いたい事を言って
「なんなのコイツ!?」と
読んでて腹が立つくらい!
そんな王子様キャラに
小春はキュンとくるくらい
ドMなんですけど(笑)。
龍之介はブレない価値観を持っており、
自分に自信もあるし、
完全なる俺様キャラですね〜。
まどかが抜けた後の、
一夫多妻制限定婚活パーティーで
美鈴に対して
キミの化けの皮が剥がれて
僕の前で三つ指を着いた時
どんな顔をするのか・・
それが見たいんだよ
(引用 100話)
という、
一般的には
理解できない事を言っています(笑)。
おい、大丈夫か、この男・・・
ってなるのが普通!?
相手が美人なら
来るもの拒まず・・・
みたいなところもあるし、
上記のようなドM発言もするし。
かなり龍之介は変わっている
(歪んでるともいう!?)
と思います。
しかし振られることには
慣れていないみたいで、
うららの時も、
美鈴の時も
振られると足元から崩れるくらい
がっかりするし、
まどかが出て行った時も
かなりの精神的ダメージを
受けていましたよね。
どれだけ自分に自信があるのか
知りませんが、
かなりのナルシストー!
振られるなんて言葉、
彼の辞書にはないのかも!?
小春もなんだかんだ言いながら
龍之介にぞっこんですよね〜。
こんな男を愛しちゃう小春、
どうかしてるぜ!!
⇒【小春は龍のどこに惚れた?】
ブレない男
龍之介の結婚観が
また何とも言えぬ「俺様」で、
彼だけを愛し、
彼のためだけに生きてシんでほしい
というもの。
ただし、
龍之介は妻を命がけで守り、
一生が幸せであるよう最大限努める
という覚悟を持っています。
一方的に愛されることを
要求しているわけではなく、
自分の役割も自覚しています。
しかも口だけではなくて
ちゃんと妻たちを
大事にしているようなので、
無職だけれど有言実行の
芯が強い男性ですね。
まどかと出会った時、
彼は何も悪くないのに
まどかをかばって
彼女が立ち直れるようにしていたし・・・。
⇒【まどかはなぜ離婚した?】
ちゃんと言葉通り、
愛した人は大切に守ってくれるんですよね〜。
浮気もしないし(笑)。
一夫多妻制だけれども
誰も傷つかない接し方をしているように思います。
彼女たちの意見を大切にし、
家族の絆を誰よりも強く感じているのでは?
1人の女性だけを愛さない
ってことを除けば
かなりいい男ではないでしょうか・・・
って私まで!?(笑)
龍之介の今後
もしかしたら物語の終盤で、
ハレ婚制度が終了する
可能性もあるかもしれません。
なんの根拠もないですが、
市の人々のハレ婚制度に対する
支持は得られていないようですし、
ゆずパパが(生まれてくる?)孫のことを考えて
制度を取り下げるかもしれません。
⇒【ゆずが妊娠?相手は誰?】
そうなったら龍之介は
たった1人に絞ることはできるのでしょうか?
まあ、意外とハレ婚制度が続いて
マックス4人の妻とハーレム状態ってことも
あるかもしれませんね!
読者のみなさん、
現実でこういう男に惚れると
まじで大ヤケドしちゃいますよ!
マンガ好き
最新記事 by マンガ好き (全て見る)
- ワンピースネタバレ1125話【最新確定】ガーリング聖が五老星へ!パンクレコーズは飛び去る! - 2024年9月6日
- ガーリング聖は五老星の中でも異質な存在!シャンクスVSガーリング聖|ワンピース考察 - 2024年9月6日
- 十字架のろくにんネタバレ179話【考察】殺した者の親族が復讐者!罵倒の中を進む - 2024年9月6日
男ってこんなもんだよ
モテないは人だってことはわかった
男ってこんなもんだよ
モテない人だってことはわかった。