ヒロアカネタバレ204話:2|飯田はレシプロターボで骨抜を倒せる!?轟も新技修得の予感!?

ライター募集中!
マンガ好き.comで一緒に考察記事を書いてみたい方は問い合わせよりご連絡下さい。
ライターに応募してみる
※文字単価は記事数とレベルによって変化します。まずはお試しで気軽にご連絡を。

(堀越耕平先生/集英社/僕のヒーローアカデミア引用)

焦凍にLINEを既読スルーされる
No1ヒーローエンデヴァー。

娘・冬美に強力してもらって
やっと焦凍のアカウントを
登録することができたのに
既読スルー。

焦凍からの返事を待つ姿は
まるで乙女です(笑)

合同戦闘訓練では
3戦目序盤は骨抜の活躍で
B組優勢となっています。

骨抜が意外にクレバーで
おどろきましたが、
彼は推薦枠で入学した
優秀な生徒のようです。

今後の展開を予想してみましょう!

ワンフォーオールはミリオに!?
デクと爆豪どちらがNo.1に!?




飯田の新技レシプロターボ!?

3戦目は正面戦闘を
仕掛けていくB組と
それを受けて立つ
A組という構図。

轟の範囲攻撃と
障子の索敵能力を警戒し
B組はA組の連携を断って
それぞれ1対1での
各個撃破を狙っています。

現在はそれぞれ

障子 VS 角取ポニー
尾白 VS 回原旋
飯田 VS 骨抜柔造
轟  VS 鉄哲

で戦闘が繰り広げられています。

A組は近接戦闘で
力を発揮できるタイプの
メンバーがいないので
完全にB組の土俵といった感じ。

窮地に陥るA組でしたが
飯田が新技レシプロターボで
この局面を打破しそうです。

新技レシプロターボは
どんな技なのでしょうか?

デクはノートで180名以上分析?
荼毘は轟炎司の腹違いの子!?

飯田のニュースタイル!?

飯田の代表的な技
レシプロバーストは
習慣的にすさまじいスピードを
生み出す代わりに
しばらく行動不能リスクを持った
時間制限のある技でした。

ですが今回のレシプロターボは
時間制限がないみたいですね。

ずっとフルスロットルと
本人も言っています。

また新技とかいて
ニュースタイルと
読んでいることから、
これは通常時の基礎能力を
底上げするような技なんでしょう。

ターボといえば
車についた過給装置のこと。

排気圧を利用して
タービンを回して
エンジンに送り込む空気を
圧縮することで
爆発力をアップさせて
パワーとスピードをあげる
仕組みのことをいいます。

おそらく飯田は
新しい装備によって
車のターボと同じように
排気圧か何かを利用して
通常時の基礎スピードを
底上げしているのでは?

ただしレシプロバースト並みの
超絶スピードというわけには
いかないでしょう。

新技を披露した飯田ですが
ただ早くなっただけでは
骨抜のやっかいな「柔化」を
倒すことはできません!

レシプロターボは
骨抜を倒せるだけの
決め手になる何かを
まだ秘めているのでしょうか!?

物間がデクの個性をコピー!?
デクは心を動かす!弔も救う!?




轟の新技修得はいつ!?

轟も他のA組生徒同様に
B組鉄鉄のステゴロに
苦戦している模様。
やはり轟の得意なのは
中長距離での氷結
ぶっぱなし攻撃です。

そして炎系の攻撃は
火加減を間違えれば
相手に大怪我をさせてしまう
おそれがあります。

(堀越耕平先生/集英社/僕のヒーローアカデミア引用)

骨抜が言うように
轟はあえて炎系の攻撃を
抑えているように思えます。

つまり轟の課題は
近接戦闘能力向上と
扱いやすい炎攻撃の修得
この2つであると思います。

そしてエンデヴァーが
伝えようとしている技の話が
ここで登場してきていることから、
轟が修得するかもしれない新技は
炎系の近接攻撃技!?

例えば爆豪のように
左手を炎で覆って戦えれば
轟の弱点は完全に克服
できてしまうでしょう。

また他にも攻撃だけでなくて
炎の盾を左手に展開できれば
近接戦闘でもかなり有効な
技になると思います。

左手の炎の拳と
右手の氷結の拳で
交互になぐってヒートショック
といった技も可能かも?

ここで飯田と轟が勝てなければ
A組の劣勢はひっくり返せないでしょう!

今後の展開に期待です!

荼毘と轟は兄弟!?
炎系個性それぞれの違いは!?

【こんな記事も読まれています】

⇒【デクはノートで180名以上分析?
⇒【デクは心を動かす!弔も救う!?
⇒【デクの個性が奪われた!?
⇒【デクに隠された個性とは!?
⇒【内通者は葉隠か!?
⇒【デクの見た夢の意味は!?
⇒【個性が世界を滅ぼす!?
⇒【心操はヒーロー科へ編入出来る?
⇒【物間がデクの個性をコピー!?
⇒【オールフォーワンが脱獄する!?




The following two tabs change content below.

マンガ好き

各種ご意見や予想、またコメントや掲示板やSNSを含め考察記事を編集して掲載させて頂いております。史実が必要なものはそれをもとに考察しているものもあります。内容に間違いがある場合もありますが、あくまでもその時点での考察記事としてご理解頂けると幸いです。誤字脱字は都度修正しますが行き届かない点はご容赦下さい。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ピックアップ記事

2018.1.14

【キングダム考察】魅力は史実とオリジナルの融合にあるか♣李信を主人公にしたのが俊逸過ぎる♦

(原泰久先生 キングダム引用) 大人気のマンガ「キングダム」 原泰久先生と 師匠の井上雄彦先生の 逸話も有名ですが これほ…

よく読まれている記事

考察記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る