【カンナさーん!考察】カンナは空気が読めない?ここがへんだよというエピソードとは?

(カンナさーん! 8巻 決めつけないで! 引用)

ドラマでも
話題沸騰中の
「カンナさーん!」ですが、
原作のカンナさんは
ちょっと「ん?」と
思うような行動を
とることが多いです。

カンナさんは
もしかしたら
空気を読むのが
苦手な人なのかも?

そんなエピソードを
集めてみました。

スポンサーリンク




翠子さんに対して

まずは3巻で、
「お友達」となった
翠子さんのこと。

翠子がついた嘘によって
レオンやカンナの立場が
悪くなってしまったことが
ありましたが、
まあ〜いろいろあって
結局は翠子さんも
反省はしてるんだけど、

翠子さんがさっさと
本当のこと言ってりゃ
大事にはならなかった
わけだもんね
(引用 3巻)

と本人を目の前にして言って
翠子さんも青ざめるし、
それに対して

ちょっと打たれ弱すぎ
とちがう?

そんなんじゃ
生きていけないよ
(引用 3巻)

と笑顔でいうカンナ。

正直
この発言には
私もびっくりしました!

カンナも
悪気があって
言ったわけじゃないのは
ものすごく
わかるんですけど、
こんな風に言われたら、
翠子のように
ガクガクブルブル
なっちゃうよ・・・。

カンナも
励ますつもりが
突き落としたと
やばいと思い
反省しますが、
ちょっと言葉選べば
よかったのになあ〜と
思います。

ちなみに
この後翠子さんは
少し情緒不安定に
なっちゃいますしね。

⇒【息子レオンが円形脱毛に!?

勝手に出勤

あとコンビニで
バイトした時のお話。

これは4巻に
収録されていますが、
バイト初日で
レオンが熱だして
早退をしなくては
いけなくなったカンナ。

翌日には
罪滅ぼしにと
2時間早めに
出勤して
定時まで
タダ働きをする
と申し出て
無理やり働き始めます。

これは・・・
どうなんでしょ!?

スタッフも
「あんな勝手な人
見たことない」と
言っていますが、
子供が熱で
帰るのは仕方ないけど、
勝手に2時間早く来て
タダ働きって・・・。

周りも気を使うし、
タダでいいとか
そういう問題では
ないと思うんですけど・・・。

本当に
こういう人がいたら
なんかいろいろと
振り回されそうっていう
印象がついて
働きにくいな〜って
思っちゃうかも。

ちょっと強引で、
勝手すぎる気がします。

スポンサーリンク




サトちゃんを救いたくて

あとは8巻で、
同僚のサトちゃんが
危ないビジネスを始めた時、
カンナはサトちゃんの目を
覚まそうと奔走します。

その時に
サトちゃんのビジネスの
社長に向かって
サトちゃんが借金して、
人間関係も仕事も
失いそうだから
お金を返せ、
ビジネスをやめさせてと
懇願するのですが、
これまた逆効果。

サトちゃんに

私のこと
勝手に決めないで!
(引用 8巻)

と言われてしまうんですよね。

ただただ
サトちゃんが
心配だったから
必死になるのも
すごくわかります。

でもサトちゃんの
言葉のように、
カンナは
人のこととか
幸せとはこうだと
勝手に決めつけて
1人熱くなって
結果、
人に嫌われてしまう
ことがあるんでしょうね。

空気が読めない?

カンナは
「空気が読めない」というか
デリカシーに欠けるところが
あるのではと思います。

まっすぐで
言いたいことも
はっきりというし、
裏表もなく
好感度は高いと思います。

また彼女から
勇気や元気をもらうって
人は多いと思います。

「逃げない女」という
カンナのキャッチコピーが
あるように、
確かに嫌なことからも
逃げることはありません。

こういう人が
どんどん自分の
運命を切り開いて
いくんだろうな〜と
いうのはわかります。

しかし繊細な人にとっては
ズバッと切り込んでこられると、
とってもしんどい時があります。

カンナのバイタリティから
学ぶことは
とても多いですが、
言葉を選んで
接することができれば
すごいいい影響を
周りに与えるのでは?

話をじっくり聞いてくれる
カウンセラーじゃなくて、
ひっぱりあげてくれる
コーチのような
存在かなと思います。

こんな人がいれば
きっと背中を
どんっと
押してくれるかも!

なので
勇気が欲しい時には
カンナのような人に
相談すると
間違いはないかも
しれませんね!

男なんて
いなくても
やってけるぞ〜って
気にさせてくれるかも!(笑)

⇒【カンナの夫・礼はクズ!

【こんな記事も読まれています】

⇒【姑のイビリがえげつない?
⇒【最終回は子供が2人に!?
⇒【カンナの夫・礼はクズ!
⇒【息子レオンが円形脱毛に!?

スポンサーリンク




マンガ好き.comのLINE@
●ここでしか見れない●
●記事になる前のお話を公開●
ポチっと友達登録
ID検索
【@ucv5360v】
The following two tabs change content below.

マンガ好き

各種ご意見や予想、またコメントや掲示板やSNSを含め考察記事を編集して掲載させて頂いております。史実が必要なものはそれをもとに考察しているものもあります。内容に間違いがある場合もありますが、あくまでもその時点での考察記事としてご理解頂けると幸いです。誤字脱字は都度修正しますが行き届かない点はご容赦下さい。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ピックアップ記事

2021.1.31

闇金ウシジマくんネタバレ|高田は死亡しない!死ぬのは丑嶋社長だけ!

闇金ウシジマくんの高田が死亡するのかについてのネタバレになります。 高田と言えば丑嶋社長の元で当初から共にやってきた仲間です。 …

よく読まれている記事

考察記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る