【約束のネバーランド考察】TOUCH MEのモールスならフクロウに触れるって意味なのか♣

ライター募集中!
マンガ好き.comで一緒に考察記事を書いてみたい方は問い合わせよりご連絡下さい。
ライターに応募してみる
※文字単価は記事数とレベルによって変化します。まずはお試しで気軽にご連絡を。

(約束のネバーランド TOUCH MEのモールスとB01-14 38話 引用)

新しいモールスが
TOUCH MEだと確定した。
※匿名さんコメント解読コメントありがとう!※

⇒【新フクロウの謎を解読!?

TOUCH MEの意味は、
「私に触れる」
ということになる。

どういう意味なのか。





私とは誰?

私に触れろというモールス。

私とは一体誰をさしているのか。

可能性とあるのは、
ミネルヴァ、
フクロウ、
B06-32とB01-14が示す地点にある何か。

フクロウとミネルヴァの
関係については、
神であるミネルヴァと
従者であるフクロウの
関係がある。

示された地点に行くと、
それに似た像なりがあるという
意味なのかもしれない。

そして、
そのフクロウの像に触れろ。

扉などが開いて、
道が開けるという
意味なのだろうか。

白衣の男はミネルヴァの使い

クローネのペンに
ここまでの謎が記されていたのなら、
あの時の白衣の男はミネルヴァの
使いということになる。

そして、
その使いが鬼と対等に
話していたのだとすれば、
ミネルヴァという存在は
元々この施設をよく知る人物
という可能性もある。

場合によっては、
創設者という可能性も
ゼロではないだろう。

そして、
思い直して子供たちにヒントを
与えながら脱獄を手伝っている。

いや、
鬼と対等に話せるレベルの
人物なら、
この事が許せないならそのまま
対抗することもできそうなもの。

それをしないということは、
やはりただの救世主では
ないということなのかもしれない。





ミネルヴァは別のプラントの長

もしもミネルヴァが
別のプラントで子供を育てている
人物だった場合。

言ってみれば、
今やっていることは、
一種のヘッドハンティング
なのかもしれない。

あのプラントを脱獄出来るほど
有能な脳であれば、
更に高額で取引される
可能性も十分にある。

救われない話ではあるが、
そんな絶望展開も
予想しておいた方が
心の準備が出来そうだ。

鬼たちが、
「ウチの特上」という言い方を
していたことを考えても、
こうやって子供を育てているのが
この一箇所ではないという事は
確実なことだろう。

あの白衣の男が、
さらにこの農園をいくつか
管理している組織の連絡係
なのだとすれば、
ミネルヴァこそがプラント全ての
長ということも?

もしかしたら、
あの発音不可能な鬼の神的存在に
一番近い人物ということも?

ミネルヴァが神の1人を
モデルとしているのなら、
ローマ神の中でもゼウス的存在である
ユープテルが鬼の頂点なのかもしれない。

⇒【クローン説の伏線が凄い!?
⇒【ノーマンが敵になる!?
⇒【外の世界は鬼を知らない!?

【こんな記事も読まれています】

⇒【新フクロウの謎を解読!?
⇒【B06-32はチェスを意味する!?
⇒【鬼の用語と神存在は発音不可!?
⇒【鬼にも武闘派がいる!?
⇒【フクロウが暗示するもの!?
⇒【食人鬼は元人間!?
⇒【B06-32とPromisedの関連性!?
⇒【隠れ文字HAPPY NEW YEAR!?
⇒【ミネルヴァは食人鬼の抵抗勢力!?
⇒【首のナンバーの謎が解明!?





マンガ好き.comのLINE@
●ここでしか見れない●
●記事になる前のお話を公開●
ポチっと友達登録
ID検索
【@ucv5360v】
The following two tabs change content below.

マンガ好き

各種ご意見や予想、またコメントや掲示板やSNSを含め考察記事を編集して掲載させて頂いております。史実が必要なものはそれをもとに考察しているものもあります。内容に間違いがある場合もありますが、あくまでもその時点での考察記事としてご理解頂けると幸いです。誤字脱字は都度修正しますが行き届かない点はご容赦下さい。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ピックアップ記事

キングダム考察|最強の将軍は誰なのか!武将の強さランキング(TOP10)

2021.1.27

キングダム考察|最強の将軍は誰なのか!武将の強さランキング(TOP10)

キングダムには多くの魅力的な武将が登場します。 本能型の武将もいれば、知略型の武将も存在。 どちらも得意に見える人物もいるので、…

よく読まれている記事

考察記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る